天保3年からやってる鰻屋の西麻布店「いちのや」

西麻布交差点すぐそばにある「うなぎ」の看板。 こんな西麻布の真ん中に店を出すのは 川越で天保3年からやっている老舗「いちのや」 天保3年って1832年!200年近く続いているってすごい。 暖簾のうなぎの絵はなんか可愛い。 今回は事前に予約と一緒に注文も済ませておきました。 ランチョンマットの絵もかわいいタッチでした。 そして、暫く待つと、うなぎが登場。 うな重はこの蓋を開ける瞬間が一番楽しいですね。

蓋を開けるとふわっといい香りが。 大きなうなぎがぎっしり詰まっています。   うなぎ自体ほくほくで、口に運ぶと溶けていくよう。 うなぎを食べると元気になるのがわかるような気がします。   甘めのタレもうなぎに合ってとても美味しい。 うなぎのタレ考えた人は天才だと思います。 お椀は肝吸い。 あっさりなお吸い物はうなぎの脂をさっとリセットしてくれます。   うなぎはやっぱり裏切りませんね。高いけれど…… まずい鰻屋なんて今まで出会ったことない!   夏を前にして精がつけられてよかったです!

関連ランキング:うなぎ | 広尾駅六本木駅乃木坂駅