ども、二日酔い飯です。みなさん「東京ねこねこ」を知っていますか。私は全然知りませんでした。銀座で歩いていたら妙にねこねこしいお店があるなと思って見てみたらパン屋。しかも店舗がとっても可愛い感じになっていてついつい中へ。ねこのちからは偉大ですね……。

お店の中に入るとねこがいっぱい。
猫の形をした食パンやらフレンチトーストやら。これは映えますね!
ねこねこピザトースト 442円
シにゃモンロール 442円
ねこねこフレンチトースト 291円

これは可愛いですね〜。どれも欲しくなってしまう。

このねこの食パンがやばい。

とりあえず、目があったねこをばんばんトレイに乗せていきます。
最終的にはちょっと買いすぎてしまったかも。
さーて、家に帰って開封。
ちょうどおやつの時間なのでいくつか食べることに。

こちらがアップルパイ。
パリッとした生地の中に甘すぎないちょっとシャリッと感がのこるコンポートがいいかんじ。
表面パリッとなかふわっとな生地も美味しいし、正直ねこの形なだけなんでしょ?と思っていたら想像の上を行くアップルパイ。これは美味しい。おすすめです!
さて、さっそくぬこを食べてやりましょう。
フレンチトースト。このねこ、ずっとこっち見られていたら食べられない!と言う人もいるかも知れませんが
袋の印刷なので、取っちゃえばただの可愛らしいフレンチトースト。ちょっと食べてみると甘すぎないしっとりしたフレンチトーストで、こちらも美味しい!
バンバン開けていきます。

こちらはシナモンロール。
シナモンロールって食べたのどれくらいぶりだろう。昔六本木のシナボンで食べた以来かなぁ。
シナモンロールは究極的にコーヒーに合いますよね!コーヒーと一緒に頂くと最高です。
そして肉球がめっちゃかわいいプリン。
これは一点めっちゃ甘いですが、シナモンロールのときにコーヒーを淹れていたのでそれと一緒に。
まりあーじゅがやばい。

なんだかんだでおやつの範囲をこえて食べ過ぎた感がありましたが、おいしかったです!
東京ねこねこ。ねこの形にしただけではないんだということがよくわかりました!
これ、お土産や贈り物にばっちりなきがしますね。ちょっと様子がわからなかったので今回は買いませんでしたが
猫の食パンを買って家でいろいろアレンジしてねこ型なんたらトースト!みたいなのを作ってみるのも面白そうですね。また次銀座行ったら買おう。