六本木ヒルズ近くにあるパン屋「ラトリエ・デュ・パン」。美味しいパン屋さんなんですが、値段もそんなに高くないといういいお店なんですが、前を通ったら営業していたのでパンを購入。中で食べるのはまだ解禁されていないように見えましたがどうなんだろう??

ベーコンエッグ 220円
おかずフレンチ 240円
いろんなパンがあるので全然書ききれない!

明太フランス、おかずフレンチ、ニース用ホットサンドなどなど。
色々ありますが、とりあえずめっちゃ売れている明太フランス。雑誌、メディアでも取り上げられる人気商品らしい。

そして、六本木あんぱん。これは人気No.1の商品とのこと。
つぶあんともっちりした皮が特徴みたい!これも美味しそう。

そしてパニーニ!
色々と美味しそうな物がある中からいくつか見繕って購入。

そうして買ってきたのがこちら!
明太フランス。明太子の香りが強くてうまい。
結構硬めのフランスパンで食べごたえもある。これでなんと200円しないんです。すごい!人気なのもわかるかも。

これが六本木あんぱん。
甘さ控えめの粒あんにもっちりした生地が特徴。
白玉粉が入っているらしく結構新感覚のあんぱんでした。うまい。

そしてニース風ホットサンド。
こちらも生地はもちもちしているような感覚。
オリーブペーストやパプリカ、ズッキーニなど結構具だくさんな印象。チーズともっちりした生地とトマトソースが鉄板の組み合わせで美味しい。

そしてパニーニ。
バジルとラタトゥイユの味がありましたがラタトゥイユ味のほう!
結構ずっしりした重さのパニーニ。これで4つ目ですが結構お腹いっぱいになってきたかも。これで全部200~300円なのでかなりお得かな。
良くここの2Fのさくら食堂とかでご飯食べてたこともあるんですが、そのときも出てくるパン美味しかったなぁとおもいつつ、ラトリエ・デュ・パンのパンははじめて買ったので結構よかった!安いし美味しいし、コロナ影響で全部個別包装になっているのもこれはこれでいいなぁと思いました。