蕎麦六本
六本木駅からミッドタウン方面に向かう途中。
新し目の外観の蕎麦屋が「蕎麦六本」

なんと、金曜日や土曜日はなんと朝六時まで営業しているという
気合の入った蕎麦屋です。
気合が入った形態の割に、外観と同様、内観もきれいでした。

ランチメニュー

- 石挽き蕎麦 750円
- おろしせいろ 900円
- とろろせいろ 1,000円
- 肉汁せいろ 1,200円
- かけそば 800円
- 卵とじ蕎麦 900円
- 肉そば 1,200円
- えび天そば 1,350円
- 天ぷら盛り合わせとせいろ 1,100円
- 鶏天丼とせいろ 1,100円
- 鰻ととろろの冷やしそば 1,800円
- 鰻丼とせいろ 2,200円
- 海老天せいろ 1,350円
なんと、蕎麦の大盛りは17時まで無料。
鶏天丼とせいろ
特盛メニューのなかの、鶏天丼とせいろが呼んでいた気がしました。
確かにただでさえ量は多そうでしたが蕎麦も大盛りに。
まぁ、パット見た感じはそんなに量多そうに見えません。
が、個別に見ていくとけっこう量が多いです。
まずは鶏天丼。

丼を見たときには一瞬ちょっとドキッとしてしまいましたが
底はそんなに深くなかったので安心。
ただ、このマヨネーズがすごい。もう鶏の天ぷらと同じくらいの大きさ。
これはカロリーが心配だったので半分カット!!!
鶏天自体は普通においしく、天丼のタレがかかっているので
ご飯いくらでもいけてしまう感じに仕上がっています。
そして、蕎麦。

蕎麦は、冷たく締まっていておいしい!
暑い日は蕎麦が一番いいなぁとしみじみ思ってしまいます。
ただ、蕎麦の大盛りだけだとやっぱり少し物足りないので
鶏天丼つけてよかった!
ごちそうさまでした
夏のこの暑い日はどうしても冷たい蕎麦が食べたくなってしまいますが
どうしても量がちょっと気になってしまうかと思います。
が、そんな心配一切しなくていいのがこのお店。
鶏天丼とせいろ大盛りをたべれば十分満足して帰れること間違いなしです!
朝までやっているときにどんなメニューがあるのか気になるので
こんど朝まで飲んだときに寄ってみようかと思いました。