【麺好き必見!】六本木「富喜製麺研究所」でつるつる喉越し絶品つけ麺を味わう

富喜製麺研究所 六本木店

富喜製麺研究所 六本木店の詳細はこちら

ども、二日酔い飯です。久々に六本木を歩いていたら新しいラーメン屋が、というか調べてみたら23年の夏くらいからオープンしていたよう。たしかになんか見たことがあるような気もしないでも無いけど、記憶の中の最後の姿はコレでした^^。見た感じどうやらつけ麺店なのかな?その名も「富喜製麺研究所」。どんなメニューが有るのかな?と覗こうとしたら食券どうぞといわれてしまったので今日のランチはここに決定しましたw

中にはいってみるとくまモンの写真などなど。麺の箱には富喜製麺の文字がかいてあったので、自社で麺をつくっているところなのかな?熊本の味が六本木で食べられるというのはコレまた良い体験が出来そう。

注目メニュー

鰹昆布水のどごし生麺 1300円

中華そば 1200円

罪なき二郎 1500円

なるほど、つけ麺、まぁつけ麺か。のどごし生麺が一番オススメのやつ。で、普通の中華そばと二郎があるとw
二郎系ここで食べられるのかー。それはもっと早く知っておけばよかったな。まぁ、二郎を食べることにそもそも罪や罪悪感は無いのでいいんですが、ここは基本の”のどごし生麺”をチョイス。

のどごし生麺

さて、しばらく茹で上がるのを待ちます。結構がっしりした麺なのかな。ゆで時間はそれなりに。

のどごし生麺(1300円)

で、登場したのがこちら!みてくださいこのきれいな照りの麺を!
めっちゃ美味しそうじゃないですか。平麺というか、平べったい形状の麺。きれいに折りたたまれていて美味しそう。
この照りは浸かっている鰹昆布出汁水ですね。

ちなみに、食べ方がちゃんと載っていたのでそれを参考に頂いていきます。

まずは麺だけをいただきます。昆布水、純粋な出汁の風味と麺だけかなこれ。若干塩分あるのかないのか。これだけで十分美味しく麺をいただくことが出来ます。つるっと喉越しがたまらないですね。おいしい!

次はおいてある藻塩を少し。ちゃんと塩分が加わって美味しいんですが、別に塩なくても十分うまい。

で、魚介醤油ベースのつけ汁につけていただくことにします。

さらりとした付け汁。チョット飲んでみてもそんなに濃くないさっぱりとした付け汁ですね。
麺との相性はもちろんバッチリ。喉越しを重視しているからか、サラッと食べられる味になっているんでしょうね。
なんだろう、美味しいぞこの麺。途中すだちの汁をかけてみたんですが、よりさっぱりと食べられるようになって旨い!すだち多めのほうがサラッと食べやすくなりました。

最後は昆布水を加えながらスープを頂いておしまい!

ごちそうさまでした!

こってりがっつりワシワシ麺のつけ麺も勿論おいしいんですが、喉越し重視で出汁がうまいこのつけ麺もめっちゃ美味しいなと思いました。麺を食べさせるためのつけ汁と出汁がとってもいい感じになっているなと思いました。今度は二郎を試してみようかな!

富喜製麺研究所 六本木店ラーメン / 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5