ども、二日酔い飯です。まぁ、この時期海浜幕張に用事が〜っていうとアレしか無いと思うんですが、幕張へ。海浜幕張駅って、駅前の商業施設とかだと結構しっかりお店がが多いんですがあんまり離れてしまうと中々ないんですよね〜。ということでまずはお昼を食べてから用事を済ませようと決意して眼の前の商業施設”プレナ幕張”へ。一階がいきなりレストラン街になっていて、ラーメンとか、カレーとかさっくり食べられるレストランがたくさんあります。
今回はそんな中から、北海道蕎麦というワードに惹かれて「北海道そば さくら」に行ってみることに。
昔四谷の北海道の蕎麦食べて美味しかったんですよね〜。


合盛りそば+鴨汁 1270円
合盛りそば 740円
特上天ざるそば 1490円
冷やしたぬきそば 980円
濃厚カレーそば 1100円
注文は座席のタブレットで。このへんは自動化されていていいですね。
なんか蕎麦湯くださいもUIに入っていてwちょうどいいタイミングでお願いできるというのも良い。


蕎麦250gとミニ丼はちょっと重いかなぁ〜ということで、合盛りそば300gにすることにしました。
一体何が合盛りなんだという話なんですが、こちらのお蕎麦屋さんの名物というか特徴が、超極太蕎麦。
なんで、超極太蕎麦と普通の蕎麦の合盛り、ということなんでしょうね。
しばらくして……。
合盛りそば!想像より太いw

なんか、ビャンビャン麺みたいになっていますね。
ひとくち食べてみると、うまい!ゴワゴワ系の極太そば、美味しいです。
なんだろう、二郎系な感じに思えたんですが、やっぱり蕎麦なんで結構さっぱり。

なんとなく小麦粉の含有率が高そう^^わかんないけどw
普通の蕎麦はいわゆる一般的なそば。けど、北海道蕎麦と銘打っているだけあって、そのへんの蕎麦よりは風味もあるし、しっかり冷えているしで喉越し含めて美味しいかな。つゆは出汁強め味濃いめのぱっきりしたもの。まぁゴワゴワに合わせるならこれくらいしないと負けちゃうかもしれませんね。
300gっていう話だったけど、なんかそれ以上あるような感覚になりますね、コレで十分満足。
極太蕎麦、ありですね〜。一位が鴨汁そばになっていたけど、多分温かいつけ汁に入れて食べると武蔵野うどんの蕎麦版みたいな感覚になるんでしょうねwそれはそれで美味しそうだなぁ〜と思いながら食べていました。あんまり幕張には来ないけど、また来てみても良いかなと思えるお店でした。
北海道そば さくら プレナ幕張店 (そば(蕎麦) / 海浜幕張駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4