とんかつ やまいち
神田の駅から歩いて十数分。人気のお店で食べログ2018百銘店にも入っている”とんかつ屋”ということで、かなり早い時間に来店しました。
「とんかつ やまいち」

早い時間に来たのが大正解。あんまり大きなお店ではないんですが、全然並ばずに入れました。ラッキー!

通されたテーブルの上の薬味はソースとポン酢大根おろしとらっきょう!

ランチメニュー

- 特ヒレ 2,200円
- 特ロース 2,100円
- ヒレ 1,650円
- ロース 1,550円
- 車エビフライ 1,500円
- えびしんじょうあげ 1,400円
- 串カツ 1,300円
- かつ丼 1,700円
- ヒレ丼 1,800円
どれにするか悩みましたが、今回はヒレ!
特ヒレ
最初に来たのはお新香。

そして暫く待ってきたのがこちら。
特ヒレカツ。普通のとんかつよりちょっと厚めかな。

分厚いですが、中までしっかり火が通っています。一口食べてみると、柔らかい。厚みがあって脂分も無いですが、しっかり柔らかい。豚の旨さがしっかり味わえます。衣は少し薄めでしょうか。塩、ソース、ポン酢。どれも違った感覚で美味しい。塩もいいですがポン酢も新感覚。さっぱりな感じになって結構好きかも。
こっちは特ロース。ヒレと形は結構違います。

ロースは脂身がしっかり入っています。脂部分は弾力があり食感も楽しい。豚の脂の甘みを感じます。衣が薄めなので、豚の味を強く感じます。ヒレもいいけどロースも美味しい。ロースは塩もいいですが、ソースを掛けて食べると甘さがさらに強調されて美味しい。
ごちそうさまでした
ヒレもロースもしっかりしたとんかつというイメージ。ガッツリ量もあるので人気なのも判る気がします。ヒレはよく火を通しているのにすっごく柔らかいんだけどしっかりしたお肉。ご飯によく合うとんかつだなぁという感じでした。あんまり脂こさを感じないので、サラッと食べられた印象です。ごちそうさまでした!