料理屋 三船
六本木ヒルズの眼の前。細い路地を少しはいったところにある古い道場のような外観。大きな太鼓と立派な門があるのですぐ判ると思います。
「三船」

名前が「三船」なんですが、中身も三船。三船敏郎がちょこちょことでてくるこの不思議なお店。どうやら風情漂う門と道場をコンセプトにした「三船敏郎」の世界観を表現した居酒屋のようです。

南蛮タルタルの三船の豪快コース
今回はコースで頂きます。豪快コース、どんなもんでしょうか。

最初にでてくるのは舟盛りになったサラダ。刺し身がいくつも盛り付けられていて”刺身サラダ”になっています。

サラダではあるんですが、刺し身が結構厚くしっかりしているので食べごたえがあります。海藻もふんだんにはいっているので健康には良さそう。

牛肉の厚切り!これも結構な厚さがあるので豪快な感じがします。それなりに柔らかく、一般的な居酒屋よりは美味しいかな?と思います。

そして、大根と鶏団子の煮物。大根にしっかり味が染みているので美味しいし、何よりお酒にピッタリあいます。からしをちょっとつけるだけでだいぶ締まった味になります。日本酒がよさそうです。

そして、メインの料理。「南蛮タルタル」がこちら。
たしかに、見た目は豪快。鶏のから揚げに、マヨネーズベースのタルタルソースがどっさりかかっています。鶏のから揚げは揚げたてのようで、結構熱かったのが高ポイント。味自体は特筆するほどのものではないですが、単純に美味しいです!

そして、締めのお蕎麦。ちょっと普通の蕎麦よりも太い感じがします。もうちょっと冷えてると美味いんだろうと思います。

さいごはデザートのアイス。
ごちそうさまでした
6品ほどのちょっとしたコースでしたが、豪快感はとってもでていました。料理の豪快さだけではなく、中の道場のような雰囲気(これが三船敏郎感なんだとおもいますが)も目で楽しめるし、みんなでワイワイ飲むときなんかは結構いいかも。お値段もそんなにしないのもポイント!
このお店、実はランチ鶏のから揚げ定食がとってもおいしいので、お昼に来るのもおすすめです!