ども、二日酔い飯です。今回は乃木坂にある高級中華料理店!「新華」にいってみることにしました。このお店が出来上がったときから知っているんですが最初はランチもやっていなさそうだったし、なんとなく高級そうだなーと思っているだけで行く機会がなかったんですが、今回ついにその機会が訪れた!ということで楽しみ!場所は今のあそこじゃなくて、その前の昔のジャニーズ事務所があった場所の近くですね。乃木神社のすぐ近く。

めっちゃおしゃれです。
今回通してもらったのは個室のお部屋。めっちゃ広くて快適。
新華の晩秋コース 19800円
晩秋のランチコース 11000円
プレミアムランチコース 16500円
というところで、今回は新華の晩秋コースを選択。
ちょっとお値段は張りますが秋の味覚を最大限楽しめそうなコースなのでとっても楽しみです!
コースの最初を飾るのは

一口のアミューズですね。親子最中ということで、サーモンといくらが最中の中におさまっています。
一口でぱくっと頂いてみると、うまい!!!優しい塩味にいくらとサーモンの味がふわっと。最中の風味もよいです。

なんという、美しいお皿!しかもアミューズがおいてあった大きいお皿をどかすとその下にこのサラダの構成要素が。

こんなに沢山の原料が入っている具沢山の海鮮サラダ。
コレがヌーベルシノワなんですかね。見た目にもとってもキレイなサラダで、真ん中にはどーんとキャビア。
めちゃめちゃ優しい味で美味しい。素材本来の旨さがわかるサラダです。

続いてスープ。朝鮮人参と、中国キノコ、きくらげのようなものが大山鶏のスープに入っています。
一口飲んでみるとほっこり、うま。奥底から湧き出てくるこの旨味。めちゃめちゃ美味しいスープです。
朝鮮人参です。って言われて食べたことってほとんど無いんですが、ちょっとかじってみると薬ぽい風味。うまい。


太刀魚の上に豆腐、ネギを載せた広東風の味付けになっています。
箸を入れると豆腐とほろっとした太刀魚、食べてみると豆腐のほうがしっかりした食感。とろけるような太刀魚がめちゃめちゃ美味しい。いやー、上品な味です。

続いてが、なんと巨大なフカヒレ!!!
白湯スープに浮いています!一口スープを飲んでみるととってもサッパリしています。
コク深い白湯、なのに塩分はほんとにほんのり、鶏の味がしっかりわかるスープ。
今まで食べたフカヒレってしっかりとろみのあるスープで味をつけて触感を楽しむ感じでした。
が、こちらのフカヒレはフカヒレがとっても優しい白湯スープをまとっているのでよりフカヒレの素材の味(というか、そんなのあるのかw)に近いような感じがしますね。うまい。

またすごい器がでてきます。美しいですね!
というか、そろそろ結構お腹もいい感じに溜まってきたところですが、今度はお肉。

牛頬肉のスタウトビール煮込みでしょうか。
ほろっと崩れる牛頬肉がおいしい。お腹いっぱいでもスルスル入ります。終始上品なお味です。
なんだろうな、塩分が控えめなんで他の味が際立つけどそこに雑味が一切ないから旨いのだろうか。

黒胡麻担々麺。
スープを一口飲むと胡麻の風味がしっかりきいた優しいスープ。美味しい!
辛すぎないけどピリッとしっかり存在感のある辛味とスープがストレートの麺によく合う。おいしい!

そしてデザートはモンブラン。おいしいぃぃ!

ラストお茶請けが出てきて終了!大満足。
というわけで、たっぷり二時間くらいかけて食べてきましたけど終わる頃にはお腹いっぱい。どれもとっても上品で美味しい中華料理でした。伝統の中華もいいですがヌーベルシノワですか?新しいスタイルの中華もとっても美味しくてまたぜひ食べに来たいなと思いました!こういう優しい上品な美味しさを味わうと普段濃い味でどれだけ誤魔化されているのかよくわかりますね^^いい体験でした。