ども、二日酔い飯です。さて、今回は上板橋の駅の近くにあるラーメン屋「らあめん彩鶏どり」。鶏白湯のラーメンがおすすめのお店らしいのですが、今回初めてお邪魔することに。

お昼時だったんですが、お客さんはちらほら。
カウンターと、座敷席が2テーブル。子供用の絵本とかがたくさん置いてあったので、子連れでの来店も歓迎!っていうことでしょうか。いい感じのお店ですね^^
鶏白湯塩らあめん 800円
鶏白湯醤油らあめん 800円
台湾まぜそば 950円
インドの目覚め 950円
醤油つけめん 950円
鶏白湯、まぜそば、つけめんの三種類の中に、それぞれ醤油や、カレー、塩といういところでメニューが分かれていきます。うーん、やっぱり鶏白湯だろうか、とおもいつつ。台湾まぜそば気になりますよねぇ~。ちょっと最初から目玉商品を選ばないのは気が引けますがまぁいいでしょう^^
とりあえずまぜそばにしたので、ビールを一杯。
めっちゃキンキンに冷えたグラス!最高じゃないか!!!
こういうところちゃんとしているの良い!

しばらくして、ラーメンが登場!

おおおお!おいしそう。
めっちゃ麺の量も多いw食べられるかしら。
にしても、具材がきれいに並んでいてよいですね!ネギと、チャーシュー、肉みそに海苔、生の玉ねぎ。中央にきれいな色の卵が載っています。混ぜるのがもったいないけど混ぜちゃいます。

うむ、うまそう!
一口食べてみると、めっちゃ濃厚なタレ、うまい!
麺はしっかりコシがあって、力強い。たれの濃厚さに全然負けていません。辛さはちょっと足りないかな?と思いましたが、机の上にスダチスコかな?タバスコみたいなやつの緑版があったので、それをめっちゃかけていきます。酸味のある辛味ソースがめっちゃ合うじゃないか。
途中で、酢を回しかけるとめっちゃいい感じの味変になって最高じゃないですか!

めっちゃおいしそう!
一口もらったんですが、さすが鶏白湯メインのお店。濃厚でコク深いスープが最高ですね!
最初に台湾まぜそば食べてしまいましたが、鶏白湯がやっぱりおすすめです!めっちゃおいしかった。結構がっつり目のラーメンですし、めっちゃ量もある、満足度はとっても高いラーメンだと思いました。期間限定の冷やし系とかもあるので、定期的に来たいお店ですね!