以前テレビかなんかでみたのかなぁ。「ahill」というフレンチ鉄板焼のお店。西麻布の方にもあるらしいんですが、フォアグラ入りハンバーグが有名なお店。ふと思い出したので、ランチに予約して行ってみることにしました。
場所は銀座のロフトの上!エスカレーターで7Fまで登っていきます。



ランチA 3000円
ランチB 5000円

今回はお安いランチAに、800円で焼きカレーを追加してみました。

ランチコースの始まりはやっぱりビール!

そして前菜が登場します。
真鯵のマリネ、ガスパチョ仕立て。

ぷりっとした味の身がうまい。とってもおしゃれな一皿。
前菜を頂きながらビール、しかも昼間から!最高ですね。

ちなみにこちらは和歌山紀ノ川の鮎、ナスとメロン!
こっちもとっても美味しそう。

コーンの冷製スープ。とっても甘くておいしい!
スープっていうよりもデザートみたいな感じでした。

そして白パン!一口ちぎって食べてみたらふっかふかで美味しい。
ハンバーグ来るまで残しておきます!
で、いよいよ本命のハンバーグが登場。
美味しそう。おもったより小振りなハンバーグではありますが、このあと焼きカレーとかもくるから丁度いいかも。早速割ってみます。

中からフォワグラがでてきます。固形を保たせるように中心がレア状態になるようにしているらしいです。技ですね。とってもジューシーなハンバーグで肉汁がたっぷり。フォワグラのコクも加わって美味しいですね。ソースはデミグラスソースなんですが、これも美味しい。最後は白パンにつけていただきます。

そして、焼きカレー。鉄板で焼いたご飯とカレー。
結構スパイシーなカレーで最初に感じるのは強めのスパイス感。あとからまろやかさが出てくるんですが、具材は玉ねぎのみ。無水で調理しているらしいです。
確かに人気になる理由はわかる気がする。美味しいです。
また、自家製の福神漬も美味しい。
ごろっとしたまま入っているので、食べごたえがある福神漬です。
そしてデザート

沖縄マンゴーとパッションフルーツ。さっぱりして美味しい!
こちらはクリームブリュレ。

焼きカレーつけると結構お腹いっぱいになりました。
ランチで3000円のコースでしたが大満足。3800円で有名店の名物が2つとも食べられるのは最高!いいランチタイムだったなぁとおもいます!