ども、二日酔い飯です。前から江戸川橋の「石ばし」が好きで毎年行っていたんですがずーっと気になっていたんです。同じ江戸川橋にあるうなぎの名店「はし本」。いつかいきたい。と思っていたんですが今回遂に行くチャンスが巡ってきました。たまたま昼に長めの休みが取れそうだったので当日電話で予約。

ちょっと早めに着いてしまったのであたりを散策して時間を潰して入店。

座敷とテーブル席、階段があったような気もするけど二階もあるのかしら。
うな重 特上 4700円
うな重 上 4000円
うな重 並 3300円

うな重の他にも親子重、焼き鳥など鶏系もあるんですね。まぁ、玉子焼きとかう巻きも玉子使いますからね。
柳川ってどじょうかな?結構色々メニューあるなぁという印象。ただ、今回はやっぱりうな重、特上まだあるか確認してみるとまだあるということでうな重の特上を注文!
予約が13時からだったということもあり、店内は自分の他にもう二組くらい。
あとから入ってきたグループにはうな重並がもうないんだという説明をしていました。みんな昼からビール飲んでるなぁ〜いいなぁ〜。そんなこんなでしばらく待ってうな重登場。
石ばしだと大体1h位待つんですが(来てから捌き始める)こちらは仕上げの焼きが入って提供ってかんじですかね。

肝吸いは別で頼まないといけなかったのでお願いしてあります。
さて、御開帳〜

ぐぉぉぉ、美味しそう。だいたい特上は三枚で一匹分のところが多いですが、こちらのお店は二枚ですね。
さて、摘んでみると鰻は肉厚!
ひとくち食べてみると、「うまい!」それしか出てきませんw。
柔らかく、ホクホク。結構身がしまってますね。脂分は控えめの鰻のような気がしますね。皮目のほうはパリッとしっかり焼き上げてあって香ばしい。タレが結構特徴的だなぁと思ったんですが、他のお店よりも甘さ控えめでコクのあるタレ。辛さのほうが目立つかなぁと思うけどもそんなこともなく、逆にキレが増しているような印象も。

いやぁ美味しい!来た甲斐あったなぁ〜。肝吸いはいつもの肝吸い。
うな重の脂分をささっと流してくれるうな重のお供。必要ですよねぇ〜。

いやぁ〜。はし本さんも美味しいですね。やっぱり。味がぜんぜん違うものでこちらにはこちらの良さがありますね。こうなるともう一度石ばしいって食べ比べてみたいもの。夜とかお酒飲むなら強制的に待たされる(その間ゆっくり飲める)石ばしが、焼き鳥とかもあっておつまみ豊富なはし本か、気分によって使い分けても良いですね!