ども、二日酔い飯です。まだ世の中は梅雨。そんなに暑くはなっていませんが(たまに暑いけど^^)暑くなる前に美味しいものでも食べに行こうか!ということで、今回はうなぎに。そもそもうなぎの旬は冬だよねという話もありましたが、養殖系は売れる夏ターゲットで美味しくなるようにしているものもあるということで!今回お邪魔したのが麻布十番の「時任」。前にランチうな重を食べに行ったんですが美味しかったんですよね!ただ、最近ではランチうな重はやってはいるが2〜3営業日前に席が空いていたら予約可能で、基本はランチコースのみという運用だそうで。コースはお値段も張るんですがそれ以上にランチに2時間くらい掛かるので中々行きづらいというのはありますよね!今回2時間時間取れそうだったので行ってみることに。

12:00オープンというところで5min前くらいについたけどまだ開いてなかった^^
中に入るとカウンター席のみの案内!一日4組ほどってかんじでしょうか。
ランチ特別コース 12000円
今回はランチ特別コース。みんなこういうところに来るときは昼からお酒を飲むんですよね!ドリンクメニューを頂きましたがこのあと仕事があったので、一旦お茶に……。時間制になっていて、12:00〜みんな一斉にコーススタート。フレンチとうなぎの融合ということで楽しみです。コースが始まる前に、今日のうなぎをみせてくれました^^

まず最初にでてきたのが十勝のじゃがいものビシソワーズ。

まずはこちらで胃を起こしていく感じですかね。じゃがいもの風味が爽やかでおいしい!
そして、うなぎバーガー。こんなの初めて食べます^^。一口かじってみると、案外うなぎのタレってパンと合うんですね。肉のバンズとはまた違った感じで美味しい!

次がもういっちょスープ。とうもろこしのポタージュとじゃがいも。

ほんのりとうもろこしの甘さが美味しい!さすがフレンチの技術がつめこまれていますね。山椒の香りが全体の味を締めていますね。そしておつまみ盛り合わせ。うーむ、お酒飲みたい……。

うまきと

うなぎのレバーパテ。鰻の香りが強くて美味しい^^

鰻トマトソースパスタ、パルミジャーノが載っています。

もうこうなってくるとほぼほぼフレンチですよね!美味しい!ワイン!のみたい!
で、白焼き&生ハム。

生ハムとうなぎ。冗談でしょう?と思っていたけどこれが美味しい。食感の違いが面白いですね。白焼きは一切れずつわさび、山椒、梅と変えていきますが、おいしいなぁ。ちなみに、うなぎと梅は食い合わせが良くないという話が昔からあるそうですが、実はそんなことないそうです。

うなぎパイ。うなぎ食べに来た感じがしませんね^^。。赤ワイン煮込みのうなぎで、ほろほろになった身がおいしい。うなぎのマトロートという料理があるらしいんですが、それをアレンジしたそう。フォアグラソースとホタテのムースで、もう完全にフレンチ?うなぎを食べに来た感じはないですねw
結構お腹がいっぱいになりかけていますが、ここでようやく本命のうな重!

例の砂時計もきました。こちらの砂時計で蒸らしの時間を計ります。

時間が来たらお重をオープン!!!

もう見ただけでうまいのはわかりきっていますね。実は席が焼き場の目の前だったのでずーっと美味しそうな匂いを嗅いでいて早く食べたい!お腹結構一杯になりかけていたのですが全然食べれちゃいそう。一口たべてみるとほっくほくの鰻がうまい!タレは甘すぎないキリッとした感じ。余分な脂も落ちていて鰻の旨みのみを凝縮した感じ。おいしい!ランチうな重だけってのもやってくれると嬉しいんですけどね!もうちょっと気軽に来れそう。

デザートはシャーベット。ライチのブランマンジェという名前だそう。

これで終わりかと思ったらなんともう一品wもうお腹いっぱい!!!

とにかく量が多くて大満足!久しぶりにゆっくりランチ食べられてよかった。どっちかというと鰻を食べに行くというよりはフレンチの最後にうな重が出てきた感覚。フランスでも鰻は食べるそうで、向こうではこういう食べ方が一般的なのかもしれませんね。そういう意味だとうな重が一番美味しかったので和食、最高ですね!