こんにちは、二日酔い飯です。馬肉ってみなさんどれくらいの頻度で食べますか?例えば飲みに行った時におつまみで馬刺しを少し食べることもあるかもしれません。それこそ浅草あたりであれば桜鍋、桜肉の専門のお店も結構あるんじゃないでしょうか。最近馬肉は低カロリーでヘルシーなんていう話もよく聞きますし、じわじわと流行っているのかもしれませんね。
で、今日ご紹介するのが六本木に新しく出来た馬肉のお店「馬かばい」!
まぁ、名前がもう馬感出ていると言うか、馬肉以外のメニューなさそうな感じが出て居ますよね。なんでも有楽町にもともとあって、しかも予約困難な人気店だった「馬かばい」が六本木に移転してきたとのこと。六本木ではまだ知名度もそんなに高くないと思うので、行くなら今がチャンスですね。行ってみましょう

ここ、確かラーメン香月だったような気がしているんですよねー。
結構前。ただ、ほんとにそうだったかはちょっとだけ自信ないかも。
今回は予約していったのでささっと席に案内してもらいます。
桜鍋 1800円
馬刺し盛り合わせ 2100円
馬刺し特盛 3400円
やはり馬肉専門店。メニューもほぼほぼ馬肉です。
これだけ馬肉が多いと一体何を頼んでいいんだかちょっとわからなくなりますよね!どの馬肉料理が一番美味しいのかを想像しながらメニューをみながら頼んでいくことにしました。
最初に来たのがお通しかな。妙に豪華な三点セット。

最初からやはり馬肉づくしにしてしまうと飽きが来る恐れを考慮してなんでしょうか。あん肝、子持ち昆布と海のもの多めですね!でもおいしい^^

そして辛子蓮根。からしが効いていてツーンと鼻にきますが、その刺激でお酒飲めますね。久々に食べたけどおいしい!

これは馬ハツモトのコリコリあげかな?
もうパット見鶏軟骨あげにしか見えませんが、味も食感もまんまでした。
で、最初に頼んでおいた馬刺しの特盛も登場。
豪華!色々な部位があるのを説明してもらいましたが赤身、サーロイン、ヒレ、バラ、ハラミ、たてがみ、などなどそれぞれ絶妙に味が違ってどれも美味しい。ご飯には合わなそうだけど(炙ればあるかも!)お酒のおつまみにはとってもいい感じ。にんにくと生姜をうまく組み合わせていただきます。

レモンサワーもバンバン進みます。おいしい。
さて、最後になにか〆ようかと思った時にメニューを見てみると、あるじゃないですか!一番ボスっぽいメニューが。ということで、味噌仕立ての桜鍋を注文

この南部鉄器みたいな模様の鉄鍋!本格的な感じがしますね。肉は別森で、とりあえずまずは野菜を煮ておきます。すると、肉が登場。

なんだかんだで結構な量があります。
しゃぶしゃぶではないですが、入れて煮えたら食べる。の繰り返し。
ささっと煮て食べる分には柔らかくてとっても美味しい。味噌のようにパンチのある調味料とは抜群に合います。ただ、煮すぎるとやっぱり少し硬くなってしまうので、さっと茹でてぱっと食べるのがいいかなと思います。
馬!馬!馬!
一日でこんなに馬ばっかり食べたのは初めてなような気もしてきました。
馬肉専門店でしたが、どのメニューもちゃんと美味しく丁寧に作られている感じが出ていて安心して食べられます。さすが有楽町で大人気だったお店。まだ六本木だと予約も取りやすいかと思いますので気が向いたら行ってみては?!