【日比谷】ガード下の十割蕎麦!二日酔いランチにはちょうどよい

自家製麺十割そばと地酒 あけぼのや

自家製麺十割そばと地酒 あけぼのやの詳細はこちら

ども、二日酔い飯です。さて、ちょっと買い物があって有楽町へ!実は前日ちょっと飲みすぎて二日酔い気味だったんで、かるーく胃になにかを入れたいなーと思いながら日比谷駅に向かっているとガード下に見慣れないお店が。あれ?こんなお店前からあったっけ?(実は調べたら結構前からあったようでしたw)

こんな黄色に黒の二郎スタイルの看板なんかあったら気がつくような気もするんですけど^^
まぁ、ちょうど二日酔いには蕎麦くらいがちょうどいいか。というので、ちょっと寄っていくことに。

注目メニュー

たぬきそば 1280円

ひやしたぬきそば 1280円

鴨南蛮そば 1480円

なんか、いろいろあったんですが、居酒屋メニューどれもおいしそう!
二日酔いじゃなかったとしたら一杯頼んで飲んでいたかもしれない。まぁ、いったん二日酔いだしお酒の話はおいといて、今回チョイスしたそばは冷やしたぬきそば。というか、最近蕎麦屋では冷やしたぬきそばを頼んでいる気がする。

冷やしたぬきそば(1280円)

さて、しばらくまっていると蕎麦が登場。

冷やしたぬきそば

とってもシンプルですね。蕎麦に、揚げ玉、ネギ。
ただ、この冷やしたぬきそばがおいしいんですよねぇ〜。冷たく締められたそばに、つゆのふうみ。
ちょっと物足りないなというところを揚げ玉の脂分が補ってくれて、普通に蕎麦なんですけど、どこか満足感も得られるという。蕎麦は自家製十割蕎麦ということでしたが、十割蕎麦のわりには結構つるっとした食感だったのでちょっと珍しい気がしました。十割蕎麦でこの食感がでるのか。

後半、そば湯もいただいて。
さすが十割蕎麦のそば湯、濃厚で沢山ムチンが入っていそうでいいですね。
そして、二日酔いの胃にそば湯なんていいじゃないですか。すーっと回復していくよう。満足!

ごちそうさまでした!

お値段はね、まぁちょっと高いと思うんですよ。蕎麦を食べるだけだと。普通に600円くらいで食べれますからね。ただ、十割蕎麦という話と、お酒やオツマミもあるんだぞ!というところを考えるとこんなもんなのかなと思いました。立地はとってもいいので、多分二次会とかにちょろっと寄って摘みとお酒で締めに蕎麦なんてのもいいんじゃないですかね!

自家製麺十割そばと地酒 あけぼのや居酒屋 / 日比谷駅有楽町駅銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3