ども、二日酔い飯です。四谷四丁目の交差点にあるラーメン店「京紫灯花繚乱」。たまにここ通ったときに結構気になっていたお店なんですよね。看板めちゃめちゃ大きいし。ということで今回、こちらのお店に行ってみることに。四谷って、案外美味しいもの多いんですよね。結構楽しみ!

京都醤油ラーメンのお店。九条ネギや山椒で京都っぽさを出している感じですね!
特製スペシャル京都醤油中華そば 1080円
特製スペシャル京都九条まぜそば 1180円
特製スペシャルブラック中華そば 1130円
特製スペシャル京山椒担々麺 1160円

ふむ、どれも美味しそうだなぁ。一番人気の京都醤油中華そばが気になってはいるんですが、担々麺あるじゃないですか!なるほど。京山椒担々麺、美味しそう。京都醤油中華そばに後ろ髪引かれながら今回は担々麺。赤坂で担々麺食べまくってたこともあるし、どんな担々麺なのかきになる!そしてこの日はお腹空いていたのでチャーシュー丼追加!
席について周りを見てみると

ほぉ。ライス無料だったか〜!チャーシュー丼じゃなくてこれで良かった感が少しありますね。

お、これは結構珍しいですね!山椒がかけ放題ですよ。担々麺で山椒かけ放題なんて。最近の担々麺店は山椒大盛りで+200円とかあるからなぁ。うれしいですね。で、担々麺登場。

既に結構山椒もかかっていますね。特製スペシャルなので具材が豪華!スープを一口飲んでみると辛さは控えめ、山椒の風味がふわーっと抜けてうまい。スープは結構クリーミーで濃厚。で、良いな!とおもったのが、この大量のナッツ。ただでさえクリーミーなスープに大量のナッツ。食感もそうだけどより風味が立って良い!肉味噌が濃い味なので、少し混ぜて食べると美味しいです!チャーシューはホロホロっとしていていいかんじ。卵もしっかり半熟。全体的に結構綺麗にまとまった担々麺。

麺は中細のストレート麺。オーソドックスな担々麺ではありつつ、山椒とナッツとネギで特徴のある担々麺に仕上がっていますね。美味しい。

チャーシュー丼。ちょっと多かったかな?と思いつつ、チャーシューとご飯は美味しい。
で、そうそうに担々麺のスープの中にダイブ!担々麺スープとご飯の相性もいいし、美味しい!満足。
しっかり美味しい担々麺で良かった。この感じであればブラック中華そばとか京都醤油中華そばなんかも美味しそう。今度寄る機会があったらまた来ようと思いました。なんだかんだで、お腹いっぱいに鳴ってしまったので、次は無料の小ライスで良いかなと思いました。