観音開きメニューはもうないんだ?!びっくりドンキーのハンバーグはいつ食べてもうまい!

びっくりドンキー 下戸田店

びっくりドンキー 下戸田店の詳細はこちら

さぁ、二日酔い飯です。今回はたまたま通りかかった国道17号沿い、戸田市にあるびっくりドンキーへ!幹線道路沿いの大きなびっくりドンキーでジョリーパスタとくっついている大きいお店!眼の前にバーミャンもあるので飲食店一杯な幸せゾーンですね^^。びっくりドンキーって何年ぶりだろう。美味しいんですよねぇ〜久々にびっくりドンキー楽しもう!

なんか朝8:00からやっているようで。地方のびっくりドンキーってみんなそうなのかしらw
朝からハンバーグは重い気もしますがテンション上がりますよね!今回はお昼時に訪れたのですがギリギリ入れたくらいで、帰りにはもう並んでいる人が結構いたので大人気ですね。

さて、メニューを見ようと思ったけど、あのでかい観音開きのメニューってなくなってしまったんですね!
あるのは、タブレット。まぁ、そうですよねぇ。ファミレス系はみんな今タブレットになっちゃいましたね。観音開きのメニューはでかいけど、ぱっと全体見渡せるので好きだったんですけどねw

食べたいもの適当に選んでたべていくことに。

アラカルト

まずはサラダを食べよう!

ディッシュサラダL(500円)

ディッシュサラダはこのマヨネーズドレッシングがいい感じなんですよねぇ。めっちゃおいしい。
久しぶりにディッシュサラダ食べましたがやっぱりおいしいよなぁ。素朴だけど心に染み入りますね!特製マヨのコクがいいなぁ。うまい。

ビールとびっくりフライドポテトS(350円)

ビールがですよ、めっちゃでかい!!!
なんか、中生頼んだはずなんですがコレお店によっては大のサイズですね。
しかもビールがドイツビールぽい味わいなんですよね。日本のビールよりも味が濃厚です。ポテトやハンバーグに合うようになっているんですねきっと。これは、夜飲み目的で使うというのもありなのかもしれない。

おろしそバーグステーキM(1010円)

久しぶりに食べるびっくりドンキーのおろしそバーグ!
昔食べていたのは皿に全部盛られたバーグディッシュばかりだったので実は単品で頼むのは初めてかもしれない!
ひとくち食べてみると、やっぱりおいしい。独特ですよね、このハンバーグが。ジューシーなハンバーグに、たっぷりのおろしと紫蘇が絡み合い、後味は驚くほどさっぱり!いやー、うまい。ビールにも合いますね!

ごちそうさまでした!

久しぶりにきたびっくりドンキー!子供の頃はディッシュサラダとご飯とハンバーグのバーグディッシュでしたが、時代を経ておとなになってwご飯を抜いてポテトとビールに!という楽しみ方にw

もう随分食べていないから本当にこんな感じだったかどうかはあんまり覚えてはいないんですが、うまい!という感覚だけは当時と変わらず。やっぱりおいしかった!満足!

びっくりドンキー 下戸田店ファミレス / 戸田公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4