さて、二日酔い飯です。ちょっと用事があって静岡へ。静岡といえば浜名湖、浜名湖といえばうなぎ。というわけで、静岡に来たのであれば、大好物のうなぎ食べないわけには行かないぞ!ということでやってきたのは静岡駅からちょっと離れているんですが、タクシーでちょろっと行ったところにある「石橋うなぎ店」。なんかサッカー日本代表の岡田監督がよく行くんだという話を聞いたのでちょっと興味あったんですよねぇ。


一本うなぎ定食 5000円
うなぎのメニューはこれ!あとはオツマミがいくつか。

うなぎがまるっと一本焼かれてでてくるんだそうでw
これはちょっと期待大ですね。
まぁ、まずはビールを頂きましょうか。

静岡ビール。ジョッキに富士山が書いてあるのはちょっとおしゃれです^^
最初はおしんこから。

そして、うなぎ!!

おおお、一本まるまるだw
骨せんべいも添えられていて、まずはそちらをポリポリ。
こうみるとうなぎ一本結構迫力がありますね。
随分顔ちっちゃいし、身はまるまる太っていてとっても美味しそう。ひとくち食べてみると、もちろんうまい!
関西風ですかね。うなぎを背開きにして蒸さずに直接焼き上げるスタイル。直焼きだけど、ちゃんとやわらかくて、脂のノリもバッチリ!というか、めっちゃ脂のっている。表面はパリッと香ばしくてとても美味しい!

パリッと中ふっくら、脂びっしり。それをまとめ上げる濃いめのタレ。
うな重みたいにタレをごはんにバーっと掛けないスタイルだから、これくらいの濃さのほうがごはんにめっちゃあう。
いやー、静岡のうなぎもおいしいですね。ふっくら蒸したうなぎもよいけど、直火でふっくら焼いたうなぎもおいしい。これは人気のお店だというのも納得です!一本まるまる焼いたインパクトのある見た目もそうだし、静岡来たら記念に寄って食べてみるといい思い出になることまちがいなし!ちょっと遠かったけど来てよかった!