ども、二日酔い飯です。緊急事態宣言も延長、ということになりまして、めっきり夜飲む人から昼に飲む人になってしまったような気がしていますが、ランチ時から飲めるようなお店ってそれこそそんなに無いんですよね。今回紹介するのは、渋谷で空いていた「山家」。一回行ったことがあったんですが、中々に渋いthe居酒屋といった感じ。

中は結構狭くてコの字型。中央に焼き場があって、たまーに煙が店内に充満することも。
それも含めて古き良き居酒屋って感じですね。
焼き鳥盛り合わせ 700円
モツ盛り合わせ 650円
枝豆 480円
らっきょう 440円
塩辛 500円

焼き鳥は結構安いんですよね。ただ、冷静になった今見てみると、一品料理は軒並み高いですねw
冷奴440円はちょっとなぁ〜。まぁ、お酒飲んでるとそういうのも気にしなくなってしまうということなんでしょう!
最初にビールを飲んで、次はレモンサワー。
頼むと別々で来る珍しい形式ですが、案外こっちのほうが良いかもしれませんね。濃さ調節できるから^^

で、おつまみもバンバン頼んでいきます。
まずは串の盛り合わせ。ねぎま、つくね、皮、砂肝、レバーのセット。

そして、小物をちょこちょこと。梅水晶。

モツ煮込み

エシャロット

コハダ

途中ホッピーを挟んで!

おつまみきゅうりの漬物

今思うと全然おつまみ頼んでないですね。
ただ、その分お酒をバンバン飲んでいたのであんまり気にならなかったのかも。
たくさん飲んで満足でした。
一品料理高いなーと思っていたけど、最終的にはそんなに頼むことがないので、お酒が安い分全体的にはかなり安く収まったかなぁと言うイメージ。まぁ、このご時世で昼間から開けてくれているのが既にありがたいと思うので、その辺りは許容範囲かなと思います。また難民になりそうになったら寄らせてもらおうと思いました。