ども、二日酔い飯です。前回行ったのは2020年の12月、なるほどもう1年半も経ってしまいましたか。コロナ禍でなかなか行けなかったというのもありますが、久しぶりに美味しいお寿司が食べたい!ということで行ってきました「すし通」!ここ美味しいんですよねぇ〜。ということでランチコースを予約して訪問。

久しぶりにきたけども何も変わっていない!
昼の桜コース 12000円
ランチは特上の12000円しかやってないみたいですね。
それでも美味しいからなぁ〜。
ということでコーススタート。
ランチだけどこの日はお酒飲めないのでお茶に。

一番最初に出てきたのが熊本のコハダ。

きれいなコハダ、口の中に入れるとふわっと香る酢と柔らかな酸味がたまらない。こんなにとろけるようなコハダなんか普段ないですよ!大体ちょっと硬いじゃないですか。最初からすばらしく美味しい。
続いてキス。

ちょうどちょっと前にキス釣りに行ったんですよね、その時は天ぷらにして食べました。
が、お寿司にしても美味しいですね。臭みなんか全然なくて甘みを感じる身。うまい。
シロイカ。塩とスダチがかかっています。

ぺろんと一枚乗っているわけではなくて、そうめん状にカットしたものをまるっと載せています。
ので、とっても口当たりが良く、ほんとうにとろけそう。塩で食べているので強く甘みを感じて美味しい!
次に出てきたのがお椀に入った時しらず!

しゃぶしゃぶにしたそうで、美味しい出汁も一緒にということでお椀にしているとのこと。
ふわっととろける鮭は脂身がとっても美味しい。だし汁もたまらんですなこれは。
マグロ赤身の漬け!

さっと漬けただけに見えたけれどもしっかりと味が乗っていて美味しい。
わさびが続いたからということで、柚子胡椒を使ったそうで柚子胡椒の風味と赤身って合うんだなと知りました^^
そしてシマエビ!

一個だと細いシマエビもこれだけまとめるとボリューミーで食べごたえありますよね!
寝かせて二日目以降が甘みでるんだそうで。食べてみると、プリップリですごいエビ感。さすがに4つくらい重ねると豪勢になりますね!強い甘みと旨味が美味しい〜!
続いて鰯の巻物。

塩麹で一晩寝かせた鰯にガリとかちょっとの酢飯を海苔巻にしたもの。鰯の塩麹漬け、ほんのり甘みと酸味の組み合わせがたまらないですね。鰯も肉厚で美味しい!
明石の鯵。

脂が乗っていてぷりっとした鯵!コレ鯵かぁ。そのへんの鯵の握りとは全然違いますね。
とろけるような食感、旨味もすごい。これはおいしい。
続いて銚子のキンメ鯛。

生で食べてもわかるすごい脂感。脂の旨味がすごい!キンメのお寿司おいしいですな。
で、ここで本マグロ!

本マグロの中トロ、水揚げ20日後なんだそうで。
口の中に入れたらふわっと無くなりそうな食感と抜群の旨味。これはうまい!
マグロの身の味がとっても濃いんですが、バランスが素晴らしいですね。これあと3~4貫たべたい!
のどぐろ!!!!対馬のものらしいです!

このバランス感w酢飯の上に大きな切身がwふっくらしたのどぐろの身は脂分がすごい。
口に入れるとふわっととろけて香ばしい皮目の焼き部分と皮目の脂、ふっくらした身。最高です!
そして、結構楽しみにしていたのがこのウニ。

毎回すし通さんではウニの握りが出てた気がするんですが今回のウニもまた美味しい。
ツブも立っていて最高の甘み。このウニほしい!家でスプーンで掬って食べたい。
だんだんお腹もいっぱいになってきましたがもう終盤戦ですね。
こちらも対馬の穴子。

煮穴子美味しいなぁ。いわゆる一般的な穴子の寿司とは全然違いますね。
で、トロたく!

お椀!

で、デザート二品。


終わる頃にはお腹いっぱい!すべてが美味しいものでお腹を満たすなんてそうそうないですよねw
とっても大満足な寿司でした。これで12000円だったら全然納得感のあるお値段感でした。今度また疲れてきたらこちらのお店に言ってパワーを充電したいなと思いました。