ども、二日酔い飯です。今回は六本木のグランドハイアットでランチを食べに行くことに。そう言えば、フィオレンティーナって行ったことなかったような気がするんですよねぇ。場所はグランドハイアットの1F。車寄せのすぐ隣なんですが、外がテラス席になっていて、そこからも店内に入れそうな感じもするけど入れなさそうな感じがしてw大人しく中からちゃんと正しくはいることにしました。なんか、シュッとしてますね!

イタリアンカフェだそうです^^
【プリマヴェーラ】季節の食材をつかったランチコース全4品 5940円
【フィオレンティーナランチ】人気のナポリタンかカレーが選べるランチセット全3品 4730円
ランチのコースはプリマヴェーラとフィオレンティーナランチ。今回はプリマヴェーラをチョイス!
まずはパン!


甘いフルーツトマトがおいしい!ホタルイカは日高昆布でマリネしてあるようで、ちょっと深みのある味わいだったのはそういうことなのだろうか。ソースは日向夏のビネグレットソースに新生姜とマスカルポーネのタルタルが付け加えられています。初夏ぽいかんじで爽やかな一皿ですね。

さわやかなオイルのパスタ。鰯の香草パン粉焼きとアスパラソバージュのスパゲティーニです。
パット見見えないですが、中にイワシの香草パン粉焼きが入っています!

爽やかで美味しい!

料理名を見てもあんまりわからないんですが
モルタデッラというのはイタリア産の豚肉を粗挽きにし、香辛料を加えて熟成させたソーセージだそうで。
タレッジョチーズはイタリアのウォッシュチーズの一種です。インボルティーニは「巻いたもの」という名の料理なんだそうで、ここまでわかると、なるほど、モルタデッラと信玄鶏でタレッジョチーズを巻いて、パン粉つけて揚げた料理ってかんじですかね。ひとくち食べているとめっちゃ美味しい!付け合わせはフェンネルのサラダ。フェンネルの香りがいいですねぇ。で、トマトソースもコクが深くてインボルティーニ、というか揚げ物によく合う^^

デザート。
おしゃれなかんじのデザートですがセミフレドっていうのはイタリア語で「セミ(semi)=半分」「フレッド(freddo)=冷たい」という意味をもつ、半解凍状態のアイスケーキのようなお菓子なんだそうで。ピスタチオの風味とチェリーコンポートの酸味と甘味がめっちゃあいますね。で、これに合わせてコーヒーも頂いておしまい。

なんか、ゆったりじっくり会話しながらランチを食べるというのにはめっちゃいい環境だったなと思いました。とっても明るい店内で、話に集中できるかんじでサーブしてもらえるのはさすがホテル・レストランと言った感じ。今回はいろいろと話をするためのランチ会ではあったのでめっちゃ目的が果たせました。次またそういう用途で使えるといいな。