ども、二日酔い飯です。西馬込に用事がありまして、ランチの時間になったのでこのへんなにか美味しい所あるかなぁ?と思って検索してみると、近くに有名なラーメン屋さんがあったので言ってみることにしました。「麺処 鳴声」、なんでも東京ラーメンショー準優勝の担々麺屋さんだそうで。担々麺、推してますね!

食券を買ったらカウンター席へ!

とく担々麺 1150円
味玉担々麺 1050円
担々麺 950円
赤ずきん 1200円
煮干し中華そば 850円
汁なし担々麺 850円
油そば 850円
淡々まぜそば 950円

メインの担々麺から汁なし担々麺、油そば、まぜそば、煮干し中華そばと結構メニューは豊富ですね。
まぁ、最初だし流石に担々麺かな、ということでとく担々麺をチョイス。
券売機の横に紙エプロンとかが置いてあるので取って座ります^^
なんか、席に座って気づいたんですが。券売機の横の紙エプロンコーナーにマヨとか酢とかにんにくとかあったなぁ〜と思っていたんですが、なんとそこがトッピングコーナーだそうで。自由に取って言って良いのか、そこに持って言って入れるのかwユニークな仕組みですね。
担々麺は注文時に辛さを選べるので中辛にしてみました。

おー、なるほどこういう感じか。
まぁ、まぜそばとか油そばとかにんにくとかある時点でちょっとは予想していましたがガッツリ系担々麺ですね^^
もやしの上に背脂とニンニクが。
一口スープを飲んでみると、うん、ガッツリだけど奇をてらっていないしっかりとした担々麺。
オーソドックスな方向性でゴマもしっかり濃厚。もっと二郎っぽい担々麺かと思ったけど、しっかり担々麺。

麺はこの坦々スープにしっかり絡んでばっちりおいしい。
このあとにんにくを増してみると、また違った感じの担々麺に。案外合わないかな?と思ったけどそうでもないのは背脂がたくさん入っているからなのかもしれませんね。
というわけで、準優勝するだけあって普通においしかったです。
今度もし来ることがアレば汁なし担々麺ににんにくたーっぷり入れて食べてみたら案外美味しいかもしれませんね!