ども、二日酔い飯です。なんか突然やることが無くなって時間が空いたので、どこか遠くへ行こうかな〜と思ってふと思い出したのが成田山。なんか参道に鰻屋あったよなぁ〜。ということで、早速電車を乗り継いで成田駅へ!1h以上かかりました^^;

で、参道を歩いていたら鰻屋ありますね。ただ、有名なお店は死ぬほど混んでて全然入れそうになかったので、近くにある「菊屋」さんに。こちらも老舗の鰻屋さんのようで、混雑しています。

国産二段うな丼 7100円
二段うな丼 6150円
国産うな重 4850円
うな重 4150円
国産うな丼 3350円
うな丼 2850円

うな丼とうな重、それぞれ国産とそれ以外に分かれているようですね。肝吸いにするには追加料金が必要と。
二段もいいけどきっとご飯の間に鰻が入ってるパターンだと思うので、あんまり見た目は変わんないんですよねきっと。
ここは国産うな重の肝吸いをチョイス!

さて、ビールを飲みながらしばらくうな重を待ちます。

ふむ、うまい!
しばらくしてうな重が登場。

面白いお重ですね、こういうタイプは初めて見たかも^^

オープン!ふむ、美味しそうですね。
早速ひとくち食べてみると……うまい。比較的辛めのタレでキリッとした感じです。
あまり主張しないタレでさっぱり感まである。タレは卓上に追加でおいてあるので、足りなければ追加も可能。
ちょっと小ぶりながらもふわっとした鰻はご飯との相性もバッチリ。香ばしい香りが鼻を抜ける感じが最高!
肝吸いは塩分控えめ、肝の出汁がよく出ています。

もうちょっとボリュームあっても良いかな?とおもいつつ。ペロッと完食。

ふむ、成田山の鰻、初めて食べたけど満足でした!ちょっと遠いのでなかなか行けないなと思いつつたまには散歩がてらにきてみるのも良いかもしれないなと思いました。今度はめっちゃ並んでた所に朝早くから行ってみようかな^^