ども、二日酔い飯です。さて、長野から帰る日、ちょっとだけ時間があったので駅構内の蕎麦屋さんで軽くつまんでいくことに。前に“草笛”は行ったことがあったので、今回はその手前にあった「そば処 みよ田」さんへ。で、今回これを書くときに調べて思ったんですが、虎ノ門ヒルズにもありましたね^^;”信州そばきりみよ田 虎ノ門ヒルズ店”。ま、まぁ、長野の方は本店ですからね!美味しかったしまぁいいでしょう。

ちょっと並んでいたけど、店先で名前を書いて10minほどで入店。
せいろ 850円
ごま汁せいろ 980円
長芋とろろせいろ 980円
天ぷらせいろ 1550円
冷かけおろしそば 980円
冷かけ海老天たぬきそば 1190円
鴨汁せいろ 1290円

さて、何にしようかなと一通り悩んだ後、いつものたぬきそばにすることにしました。
で、しばらくして来たのがこちら。

ちょっと豪華なたぬきそばですね^^
長野らしく野沢菜がどーんと載ってるのもうれしい。
具材はかまぼこにしいたけ、野沢菜に揚げ玉、海老天が二本にたっぷりの大根おろし。
うーん、おいしそう。つゆをバーっと回しかけてひとくち食べてみるとうまい。
長野のそばは心なしかどこで食べても美味しい気がしますね。
お蕎麦自体のボリュームはちょっと少なめ。
中盛とか大盛りもあるし、追加そばなど選べるので、足りなそうならば追加でどうにかなるのは良い!

こちらは冷かけおろしそば。
というか、たぬきにも大根おろしあったし、210円足してあの具材がついてくるならたぬきのほうが100%いいですねw

こちらはせいろそばの中盛。ちょっと多いですね^^
というわけで、滑り込みでお蕎麦屋さんに行けたんですがそういうニーズにも良くあっている良いお店だと思いました。ちょっと並盛の量が少ないんですが、わかっていれば中盛、大盛にすればいいというところで量だけ気をつけてもらえば良いかなと思いました!あー、長野の蕎麦食べたら戸隠のそばを思い出してしまった食べに行きたい!
そば処 みよ田 長野本店 (そば(蕎麦) / 長野駅(JR・しなの)、長野駅(長野電鉄)、市役所前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4