ども、二日酔い飯です。国立競技場(といってもお店の場所は国立競技場、原宿、表参道、青一のちょうどまんなかくらいなんですが^^)にあるカレー店「ヨゴロウ」にお邪魔してきました。あの辺りに有名なカレー店あるんだよなぁとおもっていたんですよね。有名店ということで朝イチかな。と開店5min前に行ったら……!甘かったwもう10人くらい並んでいる……。まぁせっかく来たしちょっと待つかなと思って待っていると開店。

まぁ、二巡目に行ければいいかなぁと思っていたら、ちょうど自分までで一巡目!ラッキー。
チキン(トマト/ほうれん草) 1000円
ポーク(トマト/ほうれん草) 1350円
チーズ&エッグ(トマト/ほうれん草) 1000円
ビンディキーマ 1000円

チキン、ポーク、チーズ&エッグなどの具材にトマトかほうれん草かを選びます。
チキン!と行きたいところだけどポーク美味しそうだし、ポーク✕ほうれん草にしてみました。メニューはならんでる間に確認されるパターンが多い気がするんですが、ほうれん草ってすぐ無くなっちゃうのかな?前の人があります?やった!みたいなことを言っていたので楽しみです。ちなみにご飯は大盛りでお願いしました!

最初はサラダ。

しばらくするとカレーが到着!下に鍋敷きを敷いてその上にあつあつの器。

おでん?!大きな大根と、巨大なポーク。下には完全に緑色のカレーが。
第一印象、見た目は全然カレーっぽくないですね^^。とりあえず一口緑の部分を食べてみると、うまっ!
カレーですねこれは。たっぷりのほうれん草ペーストがほうれん草の旨味や味わいを全面に出してきますね。のわりに、エグミみたいなのは1mmもなく、クリーミー。カレー自体の強めのスパイス感もかなり美味しい。だいたいこういうカレーはきっとえいっと混ぜて食べるのが一番だよなぁと思い。

えいっと崩しながら混ぜていきます。
しみしみの大根、ホロホロの豚、ほうれん草のカレー、半熟卵が混ざってなんとも言えぬ複雑な味わい。
これはおいしい。
人気店になるわけですねこれは。若干油分が多い気がしますがライスと一緒に食べればそんなに気にならない。

量もばっちり、美味しかったです!!!
ということで、感想として一番最初にでてくるのは、美味しかった!ということ。
これは並んでも食べたくなる気持ちがわかりますね。ほうれん草美味しかったけど今度トマトも食べてみたいなぁ。