ども、二日酔い飯です。今回は中国飯店の市ヶ谷店。市ヶ谷駅からは徒歩2分くらい、土手近くにあるお店です。
六本木の中国飯店はよく行くし、こないだ十番の富麗華にも行きましたが美味しいんですよね!中華の大御所ってかんじ。
ほぼ制覇したんじゃないかな?中国飯店の系列。とおもってHPみてみたらまだまだ全然だったw

オフィスビルジャングルの中に突如現れる感じwなので知らないとなかなかたどり着けないかもしれないw
入り口にはお香が焚かれており、重厚感がありますね!個室エリアとホールがわかれていて中国飯店あるあるではありつつスーツをビシッとしこなしたホテルマンのような丁寧な接客。
席に着くと同時に蝋燭に火をつけてくれて!なんだ?と思ったら
ポットのジャスミン茶を先ほどの蝋燭の上に。なるほどポット置きだったのか。
その後、トングでおしぼりが運ばれてきます。うーん、豪華!
サービスランチ 1200円
サービスランチ 1500円
福建式あんかけチャーハン 1300円
麻婆豆腐かけご飯 1500円

六本木とはちょっとメニュー違うかな?何しようかなーと迷った結果、今回は福建式あんかけチャーハンに!
スープとつけものが運ばれてきます。
中国飯店のザーサイは棒状に切ってあって、そんなに塩辛くなくてラー油の香りがとてもよいですね。上品なザーサイ。

スープは酸辣湯でした。細切りの豆腐と豚肉、ハム、たけのこ、しいたけと具だくさん。
とろみがしっかりで黒酢で味付けされたまろやかな酸味。スープ美味しい!水筒に入れて常に持ち歩きたい!
で、あんかけチャーハンの登場。

うおおお!おいしそう!!!
鶏肉と青梗菜、エビやしいたけがサイコロ状に切り揃えられていますね。
上湯とオイスターベースのあんかけがとっても美味しい。熱々で寒い日にはピッタリ。
口に入った具材でシャキシャキ、プリプリと、食感が一口一口変わるのも楽しい。
あんかけの下はネギとたまごのシンプルなチャーハン。おいしい。

デザートの杏仁豆腐!食べるともっちり系の杏仁豆腐。ミルクの風味の他にジャスミンぽい香りがついてるのもおしゃれ。
いやー。おいしかった!地味にお茶の温度が蝋燭でキープされているのが嬉しいですねw
次は定食も食べに来ようかな。個室をつかって家族会なんて使い方も良いかもしれませんね!