ども、二日酔い飯です。さて、お昼どうするかなぁ〜と歩き回っていたら発券したお店。「お㐂楽」。
たまにはね、焼き鳥丼なんてのもいいかな?と思って入ってみると先客あり。11:30くらいなんだけどなぁ〜結構人気なのかも。四人席が2つとあとはカウンター。なんか職人感のある雰囲気のお店!期待できます。

メニュー
焼き鳥丼 1600円
親子丼極 1600円
親子丼 1200円
鶏つくねと舞茸の親子丼 1800円

なるほど、大と普通でお値段違うんですね。
焼き鳥丼の気持ちで入ったけど、ちょっと親子丼食べたい感じが。なんか、一日十食限定の極みもあるけど、一旦普通のでいいかな?と思って、普通の親子丼を注文。
そして、しばらくして親子丼が登場。

丼系は開けるときが一番楽しいというのはありますね!

ばーん!
なんか、普通盛りでも結構量ありますね。鶏もごろごろはいってる。
もちろん、とろとろの親子丼。結構味が濃い目につけられていますね。甘めのタレが主張してくる!
ご飯は結構少ない。大にすると200円くらい違うので、やっぱり小は少なめなんでしょうかね!
青菜の漬物がほのかな苦味でリセット出来ていいんですが、結構ちょっとしかない^^
テーブルに山椒があるので、バンバンかけて味変。
いっぱいかけると濃い目のタレとのバランスがよくなってくるきがしますね!
で、ついてきたスープが生姜がきいているホッとする鶏スープ。
こっちは味薄めw両方足してちょうどよいって感じですかね!
うん、親子丼。普通においしかったけど、焼き鳥丼にすればよかったかなぁ〜!
今度は焼き鳥丼にしようと強くおもったのでした^^