ども、二日酔い飯です。銀座!最近話題の映画、国宝を見た帰りにカレーでも食べようかなと思って「スパイシーカリーハウス 銀座半月」へ!この通りめっちゃ有名なお店が多くて、どこも並んでいて凄い。例に漏れず半月も何人か外に並んでいたのですが、せっかく来たしちょっと並ぶことにしました。いやー、暑いので日傘は間違いなく必要ですね!炎天下なので、あるのとないのじゃぜんぜん違う!しばらく並んでようやく自分の番!カレーは回転はやいですが、それでも20-30minくらいは待ったかも。

食券式なので、食券を買って座ります!
二種盛りカレー 1400円(平日は1200円)
チキンカレー 1300円(平日は1100円)
日替わりカレー 1300円(平日は1100円)
スペシャル三種盛り 1800円
カレーは基本のチキンカレーと日替わりカレー、スペシャル三種盛りになるとさらにもう一種類。
この日は梅オクラポークのカレーが日替わりで、スペシャルになると、冷たい明太クリームのカレーなんだそうでw
そりゃスペシャル三種盛りいきたいよね!というので、迷わずそちらをチョイス。
まずはのどが渇いているし!暑かったので、ハイボールを!!!

これでまずはクールダウンして、カレーを待ちます!
ご飯は小、中、大でそれぞれ、200g、250g、300g。もちろん小を選択!

おおおおお!めっちゃ美味しそう。
二種盛りだと、ご飯で土手をつくってくれるみたいですが、三種盛りだとアチャールで土手を作って、ご飯の島のまわりにキレイに盛り付けてくれます!美味しそうだ!手前が基本のチキンカレー、左上が明太クリーム、右上が梅オクラポーク。
梅オクラポークのカレーは結構しっかり具だくさんで美味しい!梅の爽やかな風味と酸味がいい味出してますね。
明太クリームは、カレーぽさはあるけど、もう明太クリームですねw明太子の風味がよき。チキンカレーはカスメリティの香りがスパイスカレー感を感じてよいwいろんな複合的なスパイスの味わいや風味が重なって美味しいなー!ターメリックのライスにもあう。この複雑な風味感がスパイスカレーの魅力ですよねぇ。で、少しずつ食べ進めながらそれぞれのカレーを混ぜていただいていくと、さらに複雑さが増しておもしろい。最終的にはアチャールも、カレーもすべてまぜまぜ。一皿で色々な風味が味わえるのはとっても魅力。

さすがにランチからハイボール二連はちょっとなということで、日替わり限定のラッシーを。
この日ははちみつミックスベリーのラッシー。あまくて美味しいけど、結構甘いです^^
というわけで、外にもまだまだたくさん並んでいたのでササッと食べて退店。スパイスカレー美味しかった〜!西武新宿のほうが本店なのかしら。そっちも今度行ってみようと思いました。暑い夏にはスパイスカレーがぴったり。めっちゃおすすめなお店です。ちょっと並ぶかもしれませんが是非行ってみてはいかがでしょうか。
スパイシーカリーハウス 銀座半月 (カレー / 銀座駅、日比谷駅、有楽町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0