ブルーパパイアタイランド 麻布十番店
この日のランチは、麻布十番商店街から一本入った道沿い。鳥居坂下の交差点にあるタイ料理のお店「ブルーパパイアタイランド」に行ってきました。

ビルの1Fに位置しており、タイの国旗がなびいていました。入り口には如何にもタイっぽい木像が置いてあります。コップンカー。

こちらのお店はタイ東北部イサーン地方の料理を得意とする本場タイ料理のお店とのこと。イサーン地方ってどんな料理なんだろう。
ランチメニュー

- ガイガパオラーカオ 1,000円
- パッタイ 1,000円
- カオマンガイ 1,000円
- ゲーンマッサマン 1,000円
- ゲーンキオワーンガイ 1,000円
- クイティオトムヤム 1,000円
イサーン地方特有の料理かと思ったら、案外一般的なタイ料理のメニューが並んでいます。どれも美味しそう。大体タイ料理のお店に言ったときはガパオを食べているきがするので、今回はもガパオを選択。
ガイ ガパオ ラーカオ
こちらのお店、全メニューにサラダとスープが付いているのですが、そちらはセルフサービスで取りに行くスタイルです。

こちらから食べられる分だけお皿にとっていきます。サラダには普段追加トッピングとかすると100円くらい取られる「パクチー」なんかも入っているので、結構お得かも。
そして登場、ガパオ。ワンプレートで可愛い見た目。サラダとスープとのバランスも良いです。ガパオのソースはちょっと辛めではありますが、辛いの平気な人は美味しく食べられるくらいのレベル。ガパオってすっごい濃い味のお店もありますが、こちらのガパオは味は優しい味。これくらいのほうが私は好きかなぁ。
載っている目玉焼きはしっかり半熟。黄身を崩して一緒に食べるとよりまろやかな味になります。サラダに載っているパクチーと一緒に食べるのもGOOD。
サラダはパパイヤと白滝みたいなものとパクチーがメインのサラダで、体によさそう。スープはあっさり目のスープでホッとする味でした。
ごちそうさまでした
全体的に木を基調とした落ち着いたお店で、本当にタイ人宅を訪れたようなくつろぎ空間でした。料理も全体的に落ち着いた優しい味付けで、がっつり感はないですが、体を落ち着けるようなメニューです。たまにこういったお店でゆっくりくつろぎながらランチを摂る。というのもいいものですね。