ども、二日酔い飯です。人類みな麺類、この店舗もう行きつけ感が出てきました。
なんと前を通ったら「人類みな夢を乗せて」にリニューアルしてるじゃないですか!忙しいお店ですねw
まぁ、名前から想像できる通り、前回夢を語れで一ヶ月二郎系出していたのでそことのコラボなんでしょうか。
行ってみないことには始まらないので行ってみましょう。

開店直後に行ったら長蛇の列w
なんだ、二郎系だと急にめっちゃ混むのかなとおもったら……。
オープンから一ヶ月毎日先着100名無料券配布
ってかこれか!混んでる理由!なるほど変なところにあたってしまった。
まぁ、仕方ない。ということで15minほど待って入店。
らーめん原点 950円
らーめんmicro 950円
らーめんmacro 950円

お店の前にはラーメン950円と書いてあるんですが……。
お店の中のメニューには見慣れた原点、micro、macroの文字が。

これめっちゃ混乱するんですが、人類みな麺類で夢を語れのラーメンが食べられるわけではないんです!
原点、micro、macroのほかに”らーめん”ってのがあるのかと思っていたのですがそうではなくて、あくまで原点、micro、macroの中から選びます。で、それに野菜と背脂とにんにくを載せてリニューアルしたってのが真相^^。
なーるほど。ちょっとよくわからないので、一旦原点を注文!
しばらくして出てきたのがこちら。

コールは野菜、背脂、にんにくそれぞれマシ。
うん、これで野菜マシなので、野菜はマシマシでもよいかもですね。スープを飲んでみると……。
www。やっぱり原点。アレにもやしときゃべつとニンニクと背脂を載せただけでしたw
まぁ、確かに甘めのスープもいい感じにニンニクと合うといえば合いますね。

麺wなるほど、とことん変えないんだと。
中太のちゃんぽんのような麺は美味しいんですが、もうちょっと硬めでワシワシで噛みごたえのある小麦感のある麺のほうがやっぱり合うよなぁ。そう考えるとスープにパンチが足りないような気もするし。
美味しいんですが、もうちょっとガッツリしたほうが好きかなぁ。
会計したときにタダ券もらえました。100人以内だったようでw
というか、赤坂で担々麺で勝負しに来たからRedだったんじゃなかったのかw
今はやっぱり二郎系が人気なんですかね。まぁ、うまいので仕方ないんですが。結構コロコロとお店が変わるので、客としては楽しいですね。こんなに一つのお店に新しい気持ちで来店できるってのもないと思います。次はなんだろう、スパイス系ラーメンにでもなったりして^^