赤坂の路地裏にあるたこ焼き屋「銀座ふくよし」。大阪のたこ焼きが食べられるお店!と書いてあるんですが、名前が”銀座”で、”大阪”のたこ焼きを”赤坂”で食べられる。ちょっと混乱しちゃいそうですね^^

おいなりさんのちっこい版の”こいなりさん”も売っているようですが
今回はたこ焼き目当て!
メニュー
そのまんま 590円
ぜんぶのせ 590円
ねぎぽん 640円
牛すじ焼き 680円
タバモッツァ 680円
ねぎ塩ダレ 680円


味は”何も付けない”を含めると四種類。
ほかに、エビとモッツァレラチーズ焼きと、牛すじ焼きがあります。
とりあえずオーソドックスな全部のせを注文。
ささっと焼いてくれて持ち帰り用の袋に詰めてくれました。
家に持って帰って袋を見ると、めっちゃかわいい!

そして、中を開けるとこんな感じ。

お手拭きにもメッセージが書いてあってめっちゃかわいい。
こいなりさんの狐もいます!!!!

あっつあつのふわっとしたたこ焼き。
オーソドックスなたこ焼きでめっちゃ美味しそう。

一つ食べてみるとふわふわトロットロのたこ焼き!
口に入れるとトロっととろけちゃうようなタコ焼き!うまい!
タコはプリッとしていてめっちゃ美味しい。
がばっとかけてある鰹節とマヨネーズ、ソースがすっごいよくあう。
おやつにもいいし、16個入りとかにしたらお昼ごはんにしても十分かなぁ。
今回始めて買ってみましたがこんなに美味しかったとは。
もっと早くに買っておけばよかった。
六本木には銀だこがあるんですが、あれは揚げ焼きというか外カリッカリのたこ焼きですが、こっちのたこ焼きはふわっトロっとしたたこ焼き。気分的なところはありつつ、このふわっとしたたこ焼き結構好きかも。また近くを通ったときは積極的に買って帰ろうかなと思いました^^