ども、二日酔い飯です。福岡に行ったときに、超人気のうどん屋で「葉隠うどん」っていうのがあったんですが、そう言えば見附にも「葉隠」っていううどん屋さんあったよなぁと言うことで、気になって行ってみることにしました。もしかしたら超人気店かもしれないので開店ギリギリに。

早く行き過ぎて、まだ看板も出ていない感じ。ちょっとまって開店時間になったけど一向に看板を設置する雰囲気がなくて、「あれ?もしかして今日休み?」と思って下まで降りてみると、実は開いていました^^。と言ってもちょっと店先の準備まで手が回っていないだけのようで、なんと(!)先客が一名wいつ入ったんだこのひとはw
竹 850円
菊 850円
カレー 850円
肉 850円

メニューを見る感じ、やはり福岡のお店とは関係なさそうです。
うーん。関西風の透き通った出汁強めのうどんを暫く食べていたので、ここはカレーうどんに!
なんと五目いなりが二個ついてきます^^。これで850円。赤坂だと安く感じますね^^
暫く待っていると、「今茹でてますから、もう少しお待ちを!」と店員さんから言われましたが、時間有るので大丈夫^^こう、声をかけてもらえるのはいいお店ですね。そして、カレーうどん到着!

おおぅ。これは想像の10倍くらい美味しそうなカレーうどん!
まずこのたっぷりのカレーが良いですね。盛りがよい。そしてたっぷりの肉にネギ。丁寧に作られてますね!
カレーを一口飲んでみると、想像通り。やはりうまい。出汁が強くでていて、まろやかなカレー。やっぱこれだよなぁ。肉も比較的たっぷりと入っていて、うどん自体は太めでコシがあるけど、まわりが柔らかいうどん。

うどん自体もおいしいなぁ。麺の湯で具合が絶妙ですね。しかもこのうどん、結構量が多いです。
大盛りなんかにしたら食べきれるか心配になりそう。うどんの量も多いけど、周りのカレーの量も多いから
なんだかんだで食べられちゃうんですけどね!

お稲荷さんはこちら。一個はそのまま。二個目はカレーうどんの汁にダイブさせていただきましたが
この出汁カレーはご飯にも合いますね!おいしい。
東京赤坂のうどんや「葉隠」、全然負けてないですね!美味しいコシのある麺に、出汁加減がよいカレー。この組み合わせ鉄板だなぁ。値段も安いし、リピっちゃいそうですね。赤坂見附前すぐにあるので使いやすいし。次行ったときには別のうどんも試してみようと思いました。