裏路地で20年。渋谷で味わうペルーの本気「ミラフローレス 渋谷桜ヶ丘」

ペルー料理 ミラフローレス 渋谷桜ヶ丘店

ペルー料理 ミラフローレス 渋谷桜ヶ丘店の詳細はこちら

今日も美味しい物が食べたい!二日酔い飯です!さて、ちょっと早く着きすぎてガパオ食堂でソムタム食べて時間を潰していたんですが、こっちが本命!今日はペルー料理のお店に来てみました。渋谷で20年くらいやっているお店だそうで。楽しみですね!場所は駅からはちょっと分かりづらい感じ。というか、渋谷の駅の周りめっちゃ変わりましたね。通れそうなところと通れないところとがごっちゃになっていてとっても歩きづらくなったなーという感想。お店を突っ切ったりしないとイケないので知らないと大変だよなぁ〜とおもいつつ。

渋谷からすこしはずれた桜ヶ丘の周りは日本経済大学という学校も近くにあって、なんかオシャレ感のあるお店が多いイメージ。静かで雑多感も全然ない^^。そんな中にぽつんといい雰囲気のお店。

注目メニュー

ペルー料理って何?ペルー体験コース♩ 4500円

◆本店限定◆【8品豪華パーティーコース】2時間飲み放題付き 5980円

飲み放題にするかどうか?というのもちょっと迷ったんですけど、正直そんなに飲まないんじゃないか感があったので、今回は飲み物は普通に頼んでいくスタイルにしました!(てか、ピスコとかのみたいけど飲み放題にあるかわからなかったしねw)てなわけで、ペルー体験コース4500円!やすい。

ペルー料理を体験していこう!

さて、最初にでてきたのはとうもろこしのおつまみ!

ポップコーンのような食感なんだけど、ポップコーンまでは行ってない感w

ポテトのクリームチーズソース和え

玉子が乗っていますが、中身はポテト!最初からちょっとボリューミーですね^^
チーズソースが美味しい。

ムール貝とアーリーレッドの白ワインビネガーマリネ

ムール貝。上に乗っているのは白いコーンかな?
酸味の効いたタレと、貝、赤玉ねぎの食感がよい。だんだんペルーぽくなってきた!

ピスコサワー。この上のは卵白なんですよね!甘くて美味しいです。ペルーっていったらこれ飲まないと!

セビーチェ

セビーチェは有名ですね!こちらもライム?レモン?とっても酸味の効いたタレで和えたシーフード。
赤玉ねぎとイカがメインかな?味の方向性としてはさっきの貝と一緒だけど、ペルー料理でセビーチェ無いのはさすがにですもんね!こちらもバッチリ美味しい。

ここで、CUSQUENAというペルーのビールだそうで。ペルーのビールもちょっと味薄めのさっぱり感のあるビール。

串焼肉

串焼きビーフ!
豪快な焼き物ですね。しっかりとタレに漬かったお肉を焼いているので、味がシミシミで美味しい。スパイス感もしっかり感じる。串からは全部はずしてくれるので、一つずつ取っていただく感じ。ビールには合いますね。

焼き飯?w

最後はなんでしょうね、ジャンバラヤのような、 ビリヤニのような炊き込みご飯?焼き飯?
いわゆるメイン料理になるわけですけど、こちらもスパイシーで美味しい。チキンはほろほろに柔らかく炊かれていて、ご飯にはしっかりとスパイスが染みていてうまい。へー、ペルーってこんな料理もあるんですねぇ。

デザート2種

デザート一個目。なんだろ、お米のような?w

揚げた生地にはちみつたっぷり。二種類でてくるのは珍しいなw

ごちそうさまでした!

というわけで、ペルー料理体験。というコースでしたが、まぁ有名どころでしたね。食べやすい料理が多かったので、もっとペルー料理の真髄が味わえるようなコースだともうちょっと面白かったかもしれませんね!今度はアラカルトで食べに来るというのもありかもしれません。また機会があったらきてみよっと。

ペルー料理 ミラフローレス 渋谷桜ヶ丘店ダイニングバー / 渋谷駅神泉駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3