蓼科
赤坂見附駅のすぐ近く。朝早くから営業している立ち食いそば屋「蓼科」

この日はランチに行ける時間がちょっと遅くなりそうな予定があり、珍しく朝食を取ろうと来店。朝の時間に空いているお店は殆どないので貴重です。

中は立ち食いスペースのみ。と思いきや隣の焼き鳥「千成」とつながっています。立ち食いが「蓼科ゾーン」、座って食べられるのが「千成ゾーン」になっているようですね。
メニュー

-  ミニカレーと天ぷらそば 690円
 - いなり寿司と天ぷらそば 550円
 - とろろ丼とたぬきそば 680円
 - じゃこ飯と天ぷらそば 590円
 - ミニカレーとそば・うどん 590円
 - ざるそばと稲荷寿司 610円
 - カツ丼・天丼・カツカレーとミニそば・うどん 750円
 - ミニ丼とそば 690円
 - かけ 290円
 - たぬき・月見・わかめ 350円
 - 山菜・きつね 370円
 - 冷やし茄子とろろ 550円
 - 冷やし海鮮 470円
 - ざるそな 450円
 - ひやしたぬき 450円
 - 冷やしとろろ・天ぷら・きつね・山菜・わかめ・コロッケ 450円
 
丼ものとそばのセットが特に充実しています!単品の天ぷらや、カツ、カレーなんかもいいですね。この日は気温が高かったので、今回は涼しさを求めて「冷やしたぬきそば」に。
冷やしたぬきそば
さすが立ち食い蕎麦。注文してからすぐに出来上がります。
なんと、冷やしたぬきそばに、山菜やらわかめも付いてきて、なんか得した気分!奥の座敷席(千成ゾーン)へ器を運んで座って食べました。蕎麦はキリッと冷えていて暑い日にはぴったりです。大量の天かすがさっぱり蕎麦に良い感じの”ガッツリ感”を追加しています。
汁はちょっと濃い目。わさびは大量に載っていますがちょっとボケた感じのわさび。ちょっと多めに食べてもそんなに辛くありません。
ごちそうさまでした
朝だとやっているお店もそもそも少ない中で
すばやく、しっかりと美味しい蕎麦を450円で食べられるなんて満足!そして、千成はよる居酒屋になるようで、そっちも気になってしまいました。
今度いってみようかな。
					
