さて、二日酔い飯です。この日のランチは新宿へ!新宿の西口、小滝橋通りの中本の近くにある老舗のうなぎ屋さん「菊川」さんへお邪魔することに!まだ食べたこと無い鰻屋はたくさんありますからね〜!少しずつでも行っていかないと。創業60年ということでしたが、お店はきれいなビル。で、一階にカウンターで二階に座敷とテーブル席がありました。三階ってもしかしたらあるのかな?わからないけど。

ひさびさのうなぎだー!!!
松 3000円
椿 3800円
蘭 4600円
中入れ重_百合 5800円
中入れ重_牡丹 7400円
中入れ重ってなんだろう?今回頼まなかったけど多分“いちのや”とかの弐段とおんなじ感じなのかな?
さすがにそんなにいらないかな?ということで、今回は蘭をチョイス。
とりあえずお茶を注文しつつ。うなぎが出てくるまでしばし談笑。

しばらくして、お新香が先に登場!お新香がきたらうな重まであともう一歩!


お重を……。ぱっかーん!

ふむ、おいしそう!
まぁ、ちょっと言うなら一番いいグレードの平面うな重ならご飯が見えないくらいうなぎが載っていないとさみしいですね!
(まぁ、もしかしたら中入れ重は二段じゃなくて平面うな重のハイグレード版だったのかもしれないけどw)
ふっくらしたうなぎは香ばしく、タレは甘すぎずスッキリ、さっぱり系。
クドくなく、御飯の上にうすーくかかっているタレは上品な感じがしますね。なんとなく昔ながらの味付けっていう感じがしますね。ご飯はうすーく入っているので少ない気もしましたが結果的にはちょうどよく、満足でした。

肝吸い付き(別オーダーではない)ってのもポイント高!

というわけで、久々のうなぎ美味しかった〜!やっぱりうなぎは冬ですよねっ!ってことで、うなぎを食べに行く季節になってきました。その第一弾ということでこれからいろんな鰻屋まわるぞー!結構空いていたので新宿で突然うなぎが食べたくなったら案外穴場なんじゃないでしょうか。