ども、二日酔い飯です。飲みに行こうと六本木をフラフラしていたらなんか見慣れないお店が。あれ?ここって前は長崎ちゃんぽんのお店じゃなかったっけ?!と思っていたのですが、居抜きで居酒屋がはいったようで。鶏出汁おでん。ちょっと暑いけど美味しそうじゃないですか!というわけで中を覗いてみるとカウンターは一杯だったけど奥の席が空いている!ラッキー

お店の中には鶏出汁の香りがふわーっと充満していておいしそう。
中はクーラー効いていてそんなに暑くないので夏でも大丈夫そう。
鶏天 650円
炙りレバー 730円
チューリップ 600円
とりばか唐揚げ 680円
とりばかサラダ 550円
とりばか茶漬け 570円
とりばか盛り合わせ 1600円
癖強パクチーとりばか盛り 1840円

結構いろいろありますね。お酒のおつまみには丁度良い品ばかり。
最初に頼んだのは出汁割!出汁割ってなに!?と思って聞いてみると鶏の出汁で日本酒とか焼酎を割ったものだそうで。

頼んででてきたのがこれwwww
当然お燗してあるかんじなんですが、やかんなのがとっても良い。で、謎のお酒の空コップにいれてちびちび飲むとw
いいですねぇ。一口飲んでみるとめっちゃうまい。というか、出汁がウマすぎてお酒感が薄れているwこれめっちゃ飲みやすいしガブガブ飲んだらイケないやつだなと思いました。これが飲めるだけでこの店に来る価値ありますね。

いい感じに盛られたおでん!
外は暑いですが中は涼しいので全然食べられる。中身はちくわぶと餅巾着、大根に卵、厚揚げなどなど。さっき出汁割で飲みましたがここの鶏出汁めっちゃおいしい。優しい感じだけど、奥底にパンチの効いた何かを感じる。そんなおでん。

で、チューリップを注文。
これがまたおいしいんだ。タレがじゅわっと染みていてそれでいて表面がサクッとしているチューリップ。これ無限にいけますね。どうにか理性で一個でやめたけどめちゃめちゃおいしかったです。


最後に注文したのはとりばか唐揚げ。
個人的にはチューリップのほうが驚き度は上でしたが、こちらの唐揚げもジューシーでおいしい!
というわけで、出汁割からはじまって、おでん、チューリップと出てきたものは全て美味しかった!お酒のメニューも豊富だし、さくっとおでんと唐揚げ食べながらお酒のんで帰る。みたいな使い方もできそう。なんか、すごいドハマリしそうなお店だなぁと思いました。絶対にまたこようw
鶏出汁おでん とりばか 六本木店 (居酒屋 / 六本木駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5