ども、二日酔い飯です。さて、再び「鮨 無垢/鮨 白銀」へ。といっても今回は夜の日本酒ペアリングではなくて、ランチのコース。相変わらずリーズナブルでかつ満足行くような内容のお寿司だったのでご紹介しようと思います!昼間にここのお店来たこと無いですが、変わらず入口は初めての人にはちょっと入りづらいかもwでも、気にせずドアを開けて中に入ると大きなカウンターがあります。今回はカウンター横並びでした。


ランチおまかせコース 5500円
ランチのお寿司が5500円って六本木界隈だと結構リーズナブル。しかも、結構品数が多くておまかせ16品。
さて、早速コースがスタート。

翡翠なすのおひたしとクリームチーズの粕漬け。ナスのおひたしは冷たくてさっぱり。おいしいです!

こちらがカツオのタタキ。冷たいタレと、玉ねぎのシャキシャキ食感が心地よい。

そして握りがスタートします。最初は水蛸から。
歯ごたえがあってうまい!が、もうちょっと包丁入れてもらったほうが食べやすかったかもしれない。

カンパチのお寿司。こちらは大ぶりのネタですが、ちょうどよい包丁のおかげかふわっと柔らかくておいしい!


ヤングコーンと万願寺唐辛子でした。

プリッとした食感の身は旨味がつまっていておいしい!

浸して少し焼いたもので、ふわっと柔らかくて口の中でほぐれていく感じがたまりませんね。

これくらいだと結構大きめのアジですね!シマアジとはまた違った食感。此方のほうが好きかも。

とろける中トロおいしい〜!!やっぱり寿司屋のマグロって一段ちがうよなぁ。


この漬けもおいしい!漬け丼のようなガッツリ漬けではなくて、ふんわり漬け。このラインナップでは一番美味しかった!

ハタなんて珍しい。脂がのっているけどさっぱりしたネタで食べやすい。

一口サイズの小丼。たくあんも入っていてとろたく感覚で食べられます。

デザートみたいなもんですよね。甘いタレとふわふわの穴子!おいしい。

この16品でなんと5500円!めっちゃコスパいいですよね。お店の雰囲気も含めて六本木!って感じがするしそれでこの値段だったら満足度はかなり高いような気がしています。夜の日本酒ペアリングもめちゃめちゃ満足度高いしこのランチも最高。めっちゃいいお店だと思います。六本木で気軽に本格寿司体験したいひとは絶対チェックしてください!