ども、二日酔い飯です。六本木あたりで叙々苑っていったら西麻布まで行って游玄亭ってのがセオリーな気がしますが、ふと六本木にもそう言えば叙々苑あったなと思い、多分メニューなどの内容は一緒なんでしょうがどんな雰囲気なのか気になって行ってみることに。場所は六本木交差点すぐにあるホテルレム六本木の2F!

随分前はゲームセンター付きのホテルだったところですね。
焼き肉ランチ 2900円
ミックスランチ 3800円
吟味ランチ 6200円
焼肉重ランチ 2600円
追加エビ 660円
毎回吟味ランチな気がしているけど、今回も吟味ランチ!
六本木店限定なのかな?ランチタイム限定のサイドメニューで海老焼きたれ味が660円でついてくるようですね。
なんか珍しいし美味しそうなので頼んでみることに。
店内は窓が大きく取られていて明るいですね。全体的に黒を基調としている感じなのでちょうどよい感じ。
もちろん游玄亭の個室とかはラグジュアリーな感じですが、こちらの叙々苑はシティスタイルというようなイメージ。テーブル席も隣とのスペースがうまく区切られていて全然気にならないですね。このホテルに泊まったときの夕食とかにはアリですね!
まずはアイスコーヒーが到着。焼き肉には本当はビールが合うんですけどね。仕方ない。

吟味ランチもやってきました。
4人で行ったんですがちょっとテーブルがカツカツに。サイドテーブル出してもらってようやく載りました^^
ランチだとテーブルちょっと狭いかもしれませんね。というより焼き肉って結構スペース使うんですよね。

まずこのごはんセットで一人前のスペース全部使いますからねw
サラダが優しい味で美味しい。あの有名な叙々苑のドレッシングを使っているんだと思いますがサラダにうっすらまとわせるレベルなところが美味しいんでしょうね。アレ掛けすぎるとしょっぱいので。
ナムルも上品な味。特にキムチが美味しいです。辛味もしっかりあるけどとってもまろやか。逆に酸味はあんまり感じないキムチ。本場っぽくはないけど日本人にはこっちのほうが合っているかも?!

うん、美味しそう。吟味ランチは量も結構あるのが嬉しいですね。(つっても6200円だからそりゃそうか)
特選ロースに上カルビにタン塩。まずはタン塩から。

舌触りもなめらかで柔らかくて美味しい!そして、カルビはとろけるように柔らかくて甘い脂が絶品。
ロースも通常のロースとは全然質が違うのがわかりますね。こちらもとろけそうなほど柔らかい。
高級焼肉店のお肉はやっぱり美味しいですね。このとろける脂も量が多いとちょっと飽きちゃいますがこれくらいがお腹にもちょうどよく、ギリギリ飽きない線だとおもいました。

海老はこんな感じで出てきました。海老もプリップリで甘くて美味しかった〜。

最後はデザートで終了。
メニューの内容はほとんどどの叙々苑も変わらないのかもしれませんね。それでも一定の過ごしやすい空間としっかり美味しいお肉を使っている部分ふくめてどのお店でも品質が担保されていて、色々な場所でこの叙々苑クォリティが楽しめるのは良いですね!また何かタイミングがアレば来てみたいと思いました。