ども、二日酔い飯です。今回は六本木にあるもんじゃ焼きのおみせ「六本木もんじゃ 4RO」。なんか調べてみたら2021年位からあるみたいですね。全然知らなかった。お店の前まで来てみると、なるほど。昔三船っていう三船敏郎モチーフの定食屋の跡地がもんじゃ焼き屋になっていたのか!居抜きで和の雰囲気をそのまま使っているよう。全然気づかなかったなぁ〜。

注文はQRコードを読み込んで自分の携帯でしていくスタイル。適当にアラカルトで早速注文していきます!

最初に頼んだのはチャンジャ!すぐ出てくると思って注文したんですが、ちゃんとすぐ出てきました^^

そしてベジファーストのサラダ。
なんとなく、チョレギとチャンジャだと韓国料理屋みが出ますね^^

海鮮盛り合わせ!とりあえずもんじゃの前に食べようかなとおもって注文してみました。
真ん中にあるバターは出汁に浸かっているんですが、油とバターを敷いてそのうえで海鮮をやいて、最後これにディップして食べるような感じになるのかな。とりあえず焼いていきます。イカがねー!ちょっと細かくてぼろぼろしちゃうのが残念だけど、赤海老はふつうに美味しい!


で、遅れてお通しの唐揚げが登場。山椒有り無しが選べるんですが、みんな有りにしていました。
なんか、普通の唐揚げなんですが、結構美味しい。

そして、海鮮に続いて牡蠣もお願いしてみました。
バター焼きなので先程の海鮮盛り合わせと同じような感じで焼いていきます。

野菜焼きもバター出汁ベースですね!全部一緒!

タコ高くなったよなぁ〜。昔はもっと安かったのに。タコ好きには残念! でも食べてしまう。

カリッと焼き上げたら最高のおつまみに!

で、最初に頼んだのは4ROもんじゃ。まぁ、最初だしお店の名前を冠したもののほうが良いかな?くらいの認識。
混んできたら自分で作ってくださいねみたいな感じなんですが最初は作ってくれました。ここでしっかりとラーニングする必要があります!キャベツを細かくして、いい感じに広げて、タネを投下!

で、なんとご飯を投入w
よくよく説明をみてみると濃厚クリームにチーズとごはんを加えて、リゾット風に食べるという記述が。

出来上がったものはたしかにリゾット感ある!
ご飯を入れたから急にリゾット感強まるのと、ボリュームが一気に上がりますね!炭水化物on炭水化物!!

お通しで出てきた唐揚げが美味しかったので追加。やっぱり自信あるから最初にお通しで一個だけだしたんじゃなかろうかwまんまと作戦に乗せられて追加注文してしまうという^^でもこの唐揚げ美味しいからなぁ。

お好み焼きは厨房で作ってくれて出来上がりを持ってきてくれるスタイル。
お好み焼きもこんなに綺麗にできないからやってもらったほうが嬉しいですね!

結構変わり種がいっぱいあるので、一個くらい普通のもんじゃを食べようかなと思って、素のもんじゃに豚肉をトッピングして、オーソドックスな豚めんたいもんじゃにしてみました。今回は自分たちで作っていきます。

うん、雰囲気出ているんじゃないかな。
うまい!久々にもんじゃ焼き食べましたがお酒にめっちゃあいますね!鉄板を囲めば話も弾むし。
というわけで、今回は六本木でもんじゃ焼きを食べてみました!こんなに近くにお店があるって気づいていなかったのが悔やまれる!こんなに簡単に食べにこれるのであればもっとくればよかったなぁ〜。今回認識したのでまた次の機会にここでもんじゃを食べに来ようかなと思いました。あんこ巻き食べたかったけどお腹いっぱいになっちゃったから今度は早めに食べよう!
六本木もんじゃ 4RO (もんじゃ焼き / 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5