【京都グルメ】鴨川で絶景を堪能!先斗町「魯ビン」で味わう春の京料理と川床体験

先斗町 魯ビン

先斗町 魯ビンの詳細はこちら

ども、二日酔い飯です。京都の夜といえば、一回言ってみたかったのが川床。貴船とかだともう川の真上でやるようなやつだと思いますが、今回お邪魔したのは鴨川のほとりにある先斗町と呼ばれる風情あるエリアのお店「先斗町 魯ビン」。さすがにまだ若干寒いんじゃないかと思ったんですが、結構予約でいっぱいなようでほぼ満席。もちろん予約していったんですが入れてよかった〜。入口はとっても風情があるというか、いいかんじの雰囲気。

中に入ると小さな中庭があって、その先が外の席!

この景色!川沿いでとってもいい感じの雰囲気

ただ、やっぱりまだこの時期は寒いw風はそんなになかったからいいんですが肌寒い。

注目メニュー

花水木コース 7700円

文目コース 12100円

コースはオーソドックスな花水木コース。追加で個別メニューを頼めるということで、メニューを見ていたら”たけのこのお造り”といういのがあったので、それは是非!ということで追加。川床で食べるのは初めてなので楽しみ!

花水木コース(7700円)

まずはハイボールで乾杯!

《先付》 季節の冷菜五種盛り合わせ

先付けの五種もりあわせ。筍や煮物、しらすに魚の卵などなど。いい感じのお料理です。うまい。

《椀物》 帆立真丈 鱧白焼き 青柚子 じゅんさい あやめ麩

ホタテと鱧の椀物。寒いので温かいお椀はとってもたすかる!じゅんさいのつるっと感がいいですね。

《造り》 当日の仕入れで三種から四種類 あしらい一式

タイに鰹、ブリにホタテの盛り合わせ。

たけのこのお造り(別注)

これが美味しいのなんの。シャキッと新鮮なたけのこはアクを一切感じさせなくてめっちゃおいしい。なにより醤油とわさびで食べるたけのこがおいしいですね。温かい煮立て、焼き立てのたけのこも勿論おいしいんですが、こうやって冷やしてお刺身ぽく食べるたけのこも絶品。これは絶対注文したほうがいい気がします!

《焼八寸》 稚鮎炭焼き あしらい一式

そして、こちらが稚鮎の炭焼きと、海老と焼き物。稚鮎の炭焼きは”蓼酢”で食べてみてくださいとのことでした。”たで”なんて関東だと全然見ないような気がするので新鮮。蓼食う虫も好き好きのアレですよね。稚鮎を付けて食べてみると全然苦くない。というか、小さな鮎なので頭から尻尾まで全部食べられます。というか、そもそも鮎は内蔵食べれますからね。とってもおいしい。

《冷鉢》 鱧おとし 酢味噌 山芋寄せ わかめ きゅうり

で、こちらが鱧。京都といえば鱧ですね。しっかり骨切りしてあるので、食べやすい。
この骨の食感が普通の魚と比べて面白い食感になっていますよね〜。

《煮物》 鱧 酒盗風味 土鍋仕立て

次も鱧かな。いままで結構寒かったのでお酒はお湯割りにしたりしていましたが、こういう温かい料理がでてくるとホッとしますね。地味に一緒に入っているカニと三つ葉が美味しかった。京都の野菜は美味しいです。

《御飯》 季節の御飯 赤出汁 香の物

コレが地味においしかったんですが、じゃこご飯w
いや、こういうのが一番いいんですよね。うまい。

デザート

そしてデザートは結構いろいろきて嬉しい!

ごちそうさまでした!

というわけで初の川床体験でしたが、全般的に料理はとっても丁寧で美味しいし、夜外で御飯食べる(しかもこんなにいい感じの料理を!)のは中々ない体験だったのでよかったです。鴨川沿いは景観を気にしてなのか街灯もそんなにないんですよね。暗い中を照らすのは川床のライトくらいで、川の流れを聞きながら食べるのはめっちゃいい経験でした。まぁ、少し寒かったのはあれですが、夏は涼しいだろうしめっちゃ混むとおもうので今の季節のほうが行きやすいのかもw

先斗町 魯ビン日本料理 / 三条駅三条京阪駅京都市役所前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4