今日も美味しい物が食べたい!二日酔い飯です!今回は池袋、なんか軽くご飯食べていきたいなということで、調べてみたら美味しそうなラーメン屋がヒット。見る感じ富山のブラックラーメンみたいな黒いスープ。もしかしたらそれ系なのかしら?ということで早速訪ねてみることに。場所はロペの4Fでした。なつかしいなこのエレベータw4Fまで上がると、焼肉屋が目の前に。「あれ?」間違った?と思って周りを歩いてみてもそれらしきものはなく、えー。と思って焼肉屋を見てみると。

あ、あった。
なるほど?wいや、気付けば全然隠れ家感はないんですけど、焼肉屋の中にカウンター席があって、そちらがラーメン屋になっているみたいですね!ワンオペでやっているようで、
- まず外から中を覗いて、空席があるか確認。
- 空いていたら中にはいって、ベルを一回鳴らす
- そうすると、中から「おまちくださーい」の声
ということで、新しいお客が来たということを気づいてもらえるというシステムのようです!
東京ブラック 1300円
中華そば 1050円
背脂中華そば 1070円
つけそば 1160円
ふむ、この東京ブラックは富山ブラックから付けた感じですかね。
胡椒系のブラックスープなのであれば、生卵も必要ですね。+100円の生卵もお願いしておきました。
お会計は現金か、キャッシュレス決済。
最近キャッシュレスが多いせいかあんまり細かいのもってないんですよねー。。。
てなわけでpaypay。お友達になって直接送金するパターン。
カウンターの向こう側にはコナンのポスターがたくさん。
webを見てみると店主が元探偵なんてのもありましたがホントなんだろうか。
で、しばらくしてブラックラーメンが登場。

う、、、うまそう!!
胡椒の良い香りがふわーっと漂っています。
早速スープから頂きます。黒醤油ベースが引き締まっていて、見るからに濃いんですが、飲んでみるとキレがあって飲みやすい。醤油の香ばしい焦げ感とその裏の旨みの層が厚い。スープに関して、胡椒は思ったよりも軽く効いている感じで、“ただ黒い胡椒だけ”ではないですね!うまい。

麺は中太ストレート。少しくねりがあって、スープによく絡みます。コシもしっかりしていて、すすったときの重さとこのさっぱり胡椒スープとのバランスがいい。具材のチャーシュはとっても厚くてしっかりした肉の歯ごたえと脂の甘味。メンマとネギがシンプルながらアクセントを与えてくれます。
そして、生卵を投入。軽く君を崩してたまごに絡ませながら食べてみる。うまい!!この食べ方もありだなぁ。玉子の白身と黄身画面に絡まって、キレのある味わいが驚くほどまろやかになります。100円ならつけたほうがいいですね!
最近ラーメンいっぱいフルで食べるとお腹いっぱいになってしまうのですが、このラーメンはスルスルと食べられる。ちょっと癖強ラーメン店かしら?と思ったけど全然そんなこと無い。めっちゃ美味しいラーメン屋さんでした。ランチ時でしたがそんなに混んでいなかったので池袋近辺で美味しいラーメン探しているならちょっと寄ってみては?お店のキャパ的に少人数でいくのがおすすめです!
R+ 隠れ家すぎるラーメン屋 (ラーメン / 東池袋駅、池袋駅、東池袋四丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
