ども、二日酔い飯です。さて、今回のランチは東京ミッドタウン日比谷にあるイタリアン「SALONE TOKYO」。以前、お店の眼の前を通ったときにギリギリランチタイム終わってしまっていて。入れなかったこともあり行きたい欲が高まっていたのと、食べログのピックアップ口コミの「気にするな。旨いから。」のフレーズが気になったので早速予約。

入口もおしゃれ!
こだわりの食材を使用した全7皿のランチコース 7700円
全8皿のスペシャルランチコース 14300円
スペシャルランチコースと普通のランチコース。今回は人気No1の7皿ランチコースにしました。
さて、飲み物……。

残念ながらランチでお酒はのめないので、ノンアルコールでみてみるとお茶でもないジュースでもない新感覚ドリンクが!オトナノコーラとかテンチャノウマミとか。よく見るとFOR SHELL FISHとか何に合うのかが書いてあるんですね。まぁそんなことは当日気付けなかったのでw気になったテンチャノウマミをチョイス。

緑茶とオレンジピールとバジルと塩。
なんだろう、すごい不思議な飲み物。お茶ベースなんですが、ほんのり塩分を感じるのでなんか変な感じwバジルやオレンジピールなどが清涼感をプラスしてくれて、なんか口をリセットするのにとっても良いかんじの飲み物でした。

最初の一品は茹でタコ。え?wタコ?どこ?と思うじゃないですか、上に乗っているのはアサリをつかった泡で、この下にタコが隠れています!

このタコがめっちゃおいしい。
柔らかいながらも心地よい食感がのこっていて、噛むと味がじゅわっと溢れ出してきます。ソレに合わせたアサリの泡がほんのり貝の風味がよい!上にかかっているオレンジオイルもさっぱり感でて美味しい。

オリーブオイルはロレンツォNo5でした!めっちゃおいしい。


最古のパスタと言われるクスクスを下に敷いて、その上にアスパラ、ホッキ貝、生ハムのジュレ、甘夏を載せたもの。
生ハムのジュレ?!とおもったけどほんのり風味があっておいしい。いや、このお皿もめちゃめちゃおいしいな。アスパラもいいし、ホッキとあうのか?と思いましたがめっちゃ合う。甘夏は果肉が粒ではいっているんですが、全体をさっぱりさせてくれてとっても食べやすい。

オーナーが浅草開化楼と組んでつくった麺なんだそう。ラーメン店ではおなじみですけどねwこんなにおしゃれになっちゃいました。仔羊のラグーとマッシュルームはローストしたものと、フレッシュマッシュルームをスライスしたものとが両方。麺はもっちもちでさすが開化楼の麺!コクのあるラグーにフレッシュなマッシュルームとマジョラムの香りがさっぱり感を演出。チーズとも合うしおいしい!

メインのお肉は高原黒牛のカイノミとササミ。この付け合せの野菜がめっちゃおいしい。焼き加減が完璧すぎる。芽キャベツとブロッコリーの子供のスティックセニョール。お肉に合わせるソースは彩り天佑卵のベアルネーズソース。濃厚なこのソースがお肉の強い味にも負けずにめっちゃ合います。いや、今んところ全てのお皿が美味しいという。

本場ではアイスを頼むときにブリオッシュで挟むパターンがあるんだそうで。
ころんと一口サイズのブリオッシュにレモンソルベを挟んで、リモンチェッロとスライスレモンを加えたもの。レモンの香りが強くでとっても爽やかで心地の良いアイス。うまい。

こちらもスペシャリテの白いティラミス。真っ白ですね〜。アーモンドキャラメリゼとマルサラゼリー、ブラッドオレンジにビスコッティレジートにビアンコマンジャーレのジェラートが下に敷いてあります。濃厚な甘さでおいしい!

サラミのようなチョコがかわいい^^

いやー!これで7700円ってめちゃめちゃコスパよくないかと感じました。どれもとっても美味しくて素晴らしい!イタリアンでこんなにおしゃれなコースで食べたのは今まであまりなかったかもしれない。文句なく、安心して美味しいお店だと思います。ミッドタウンはフィリップ・ミルもそうだけど、いいお店多いなぁ!改めてこの言葉を最後に!
気にするな。旨いから。
SALONE TOKYO (イタリアン / 日比谷駅、有楽町駅、銀座駅)
昼総合点★★★★★ 5.0