マザーインディア 半蔵門駅前店の詳細はこちら
ども、二日酔い飯です。ランチを探しに半蔵門駅周りをフラフラ。何食べようかなぁと悩んだ挙げ句、交差点の近くにある「マザーインディア」というカレー屋さんに決定!暖かくなってきたら外の席も結構いい感じなんじゃないかなぁ。

中にはいると、日本人の店員さんは皆無で異国感がすごい^^
いろいろキレイにしてあって清潔感がある店内もポイント高いですね!
なんだか旅行に来たような気分になれるので、気分を変えたいときとかはけっこういいかもしれない!
インディアンランチ 990円
マザーズビリヤニプレート 1181円
インディアンスペシャルターリー 1136円

サラダ・■つき!となっているけど元々何が付いていたんだろうw(前に付いていたのはラッシーらしい^^)
オーソドックスなカレーに、複数カレーが楽しめるセットにビリヤニ。テイクアウトのメニュー充実していて美味しそう。
どれにしようか一通り悩んで今回はインディアンスペシャルターリーに決定。
カレーは以下の中から2つ選択。
- 本日のスペシャル
- チキンカレー
- マトンカレー
- 野菜のカレー
- サグチキンカレー
- キーマエッグカレー
- ミックスシーフードカレー
なんか、選べるカレーの種類が他のカレー店より多い気がしますね。迷う!
本日のスペシャルは”かぼちゃとチキンのカレー”。ということで、本日のスペシャルとマトンカレーをチョイス。
ターリー屋とかあるけどターリーってなんだ?と思って調べてみたら大皿って意味らしい。
なるほど、大皿に複数のカレーが載って出てくるからターリーなのか。

美味しそう!
ナンを一口食べてみるとアツアツで外はカリッと、中はモチっと。甘味があって美味しい。カレーによく合いますね。
インディアンスペシャルターリーだとサフランライスもついてくるので、そっちも楽しめる!
サフランライスだとカレーがあっさりとした感じになります。
なんと、何はおかわりできるよう。
また、ナンの上に載っているのはタンドリーチキン。しっかり味が染みているけど食べやすい。
結構ボリューミーなセットですね。
マトン独特の香りとトマトの酸味。じっくり煮込んであるからマトンは臭みがなくて食べやすい。
実はマトンカレーに目がないんですよねぇ〜。カレー屋に入ってアレば頼んじゃう。
辛口でスパイシーなカレーとマトンの相性が最高。
かぼちゃの甘さが前面に来るカレー。煮物みたいに甘いかぼちゃで、マトンカレーとのコントラストが楽しい^^
ボリューム満点でカレーも美味しいのでまた来たいなと思いました!おすすめです!
外から覗きやすいので、空いているかすぐ判断つくのもいいですね。ランチタイムダッシュに間に合わなかったとしても入りやすいお店だと思います!テイクアウトも今度してみようかな。
マザーインディア 半蔵門駅前店 (インド料理 / 半蔵門駅、麹町駅、永田町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4