ども、二日酔い飯です。暑い!うなぎが食べたい!ということで、夜やっている鰻屋を片っ端から当たったんですがどこも空いてない……。皆考えることはいっしょなんだなぁ〜ということで、鰻はあきらめて、似たような雰囲気の穴子料理のお店「はかりめ」に行ってみることに。なんでも穴子の刺身とかがあるらしい。結構珍しい気がしますね!

場所は東銀座駅から徒歩ですぐにある場所。行きやすいのも良いですね!
お店の中は縦に長い空間になっていて、廊下の脇にちっこい二人個室や三人個室、四人個室が点在してる感じ。今回は二人個室でしたが、狭いwゆったり食べたい人とか、会食にはちょっと向いてないかもしれませんね!
特撰あなごづくしコース 7980円
特別コース 9680円
まぁ、最初だし、普通のあなごづくしコースをチョイス。必要なら追加で頼むことに。
メニューの注文は基本的にQRコードからやるかんじになっています。飲み物だけではなくて食べ物も全部ここから注文できるみたいですね。とりあえずビールを頼みつつコーススタート。


あなごの酒盗和えと茶碗蒸しみたいな、プリンみたいな^^

炙ったのと薄造りと、ネギ巻きとで四点セット。なるほど、これがあなごか。軽く炙った方はあなごの香りがふわっと顔って美味しいですね。薄造りやほかの刺し身はとっても淡白!!なるほど、淡白すぎてみんなあんまり刺し身で出さないんだなこれはwというのがよくわかります^^

軽くタレで味付けしたあなごが入ったサラダ。ドレッシングの味が強いので、あなご感はあんまりかんじませんw

あなご白焼き。けっこう小ぶりのあなごですね。柚子胡椒のほうがワサビより好きでした。ホクホクっとした身と香ばしい焼き目がいい感じ、炙ってあるあなごは美味しいですね!

煮穴子。タレが絡んで美味しいが、やっぱりお寿司屋さんとかの穴子と比べちゃうのはちょっとかわいそうですかね?多分甘辛く煮つつ、ツメを塗っていると思うんですが穴子っていうよりもタレを食べてるみたい^^。穴子専門店!もうちょっと頑張ってほしかった!


さきにキノコから入れると味が出るとのこと。

揚げ物!

うん、一番美味しいのはこれかもしれませんねwここが本コースの最高到達点。お茶漬けに穴子入れるのはアリですね!

なかなかに珍しい穴子料理が食べられたのはいい体験でした!が、ちょっと席が狭いのと穴子料理自体がもうちょっと……。感が否めなかったのは残念。ただ、銀座で行きやすいし、予約も取りやすいので、三人以上で個室利用ならワンちゃんあるかもしれない!そういえば写真撮るの忘れたけど穴子の骨酒はとっても美味しかったです!