ども、二日酔い飯です。さて、今回は一日オフだったので映画を見に日比谷へ。終わってランチ何食べよっかなぁ〜と検索してみたら、案外銀座のデリーが近いじゃん。ということで行ってみることにしました。ガードを超えてすぐくらい。全然徒歩圏内ですね。で、エレベータで3Fへ。

エレベータを降りると明るくてきれいな店内。と、スパイスのとってもいい香りが充満しています^^
ほぼほぼ満席状態だったのですが、ちょうど良いタイミングで一席空いたようで全然待たずに座れてラッキー!
デリーカレー 1080円
インドカレー 1080円
カシミールカレー 1200円
コルマカレー 1300円
八丁味噌コルマカレー 1300円


いろいろありますね!でも、やっぱりシャバシャバのカシミールカレーが有名だし一度食べてみたいということでチョイス。期間限定のカレーなんかもやっていて、八丁味噌をつかったコルマカレーなんていうのも。名古屋にオープンしたデリーで目玉の商品のようですね。
さて、しばらくしてカシミールカレー!

ふむ、おいしそう。
シャバっとしたカレーではありますね。ひとくち食べてみると、うんま。
ピリ辛でたしかに辛いのが苦手な方はもしかしたらちょっと食べづらいかもしれませんが、辛いの行ける方はとっても美味しいと思う!コクのあるカレーで、スパイス感もとっても強くて美味しい。デリーといえばこれですよねぇ。
刺激的な辛さと中に入っている柔らかい鶏肉とじゃがいももとっても合うなぁ。
これ、ハマってしまうのわかる気がする。
ちなみに、お酒のおつまみとしても絶品で。一口たべて「あ、これビールだな」っていうので追加注文。

辛いカレーのあとにビールでその辛さを和らげ、このループが幸せ!
で、こちらがタンドリーチキン。

これもほかのお店のタンドリーチキンとはちょっと違って、ソースがしっかりついているかんじ。
で、ナイフで切り分けてみるとホロッホロ。すごいスパイス感と、まろやかさ。多分これヨーグルトなんだろうな。柔らかくジューシーな鶏肉で(お店によってはタンドリーチキンってパサってるときありますよね!)めっちゃおいしい。これ普通にメイン料理としてアリですね。これのレギュラーにライスでも多分とっても満足できると思います。
こちらは一緒に行ったヒトが頼んだ八丁味噌コルマカレー。

一口もらったんですが、おもったより八丁味噌感つよくて、ご飯にあう!
名古屋で人気ぽいですが、わかるかも。めっちゃうまい土手煮カレーというか、面白い味わい。
というわけで、今回は銀座のデリーへ行ってきました。どのカレーもめっちゃおいしかったー!ずーっと食べたかったカシミールカレーが食べられて良かったのと、めっちゃ美味しくて癖になる感じなのが良く分かってよかった。カレーと、タンドリーとビールの組み合わせ、かなり良かった。ので出来ればお酒のんでも大丈夫な昼間に来てみるのが良いのではないでしょうかw