ども、二日酔い飯です。中華料理でも食べようかと麻布十番をふらふら、そう言えば「登龍」最近行ってないかも?ということで行ってきました。登龍!高級中国料理と皇麺のお店ですからね!値段はお高いのですが、美味しいんですよ。ランチタイムにも関わらず空いていたようで、さっと入れてラッキー。

今週のランチメニュー 3200円
四川冷やし蕎麦 3200円

さて、普段はランチメニューの麻婆豆腐か、ニラそばなんですが、たまには変わったものを食べたいよなぁ〜ということで。最近また食べだした辛いであろうものをチョイス。その名も四川冷やし麺wこれから寒くなるでしょうから冷やし麺って気分でもなくなるかも知れませんしね。ちなみに最近はちょっと暖かさが戻ってきたようで外はちょっと暑い。
しばらくして、四川冷やし麺が登場。

じゃーん!
え?wなんか思ったのと全然違う!かかっているのは、味噌?なんかもっと真っ赤な感じを想定していたのですが^^
ふぅむ、ひとくち食べてみると、うまいw
なるほど、どっちかというと辛さよりにんにくが全面にきます。なんだろう、これ知らずに午後打ち合わせとかあるときには食べては行けないやつ!にんにくマシマシ状態。ただ、コクのある味噌ダレと、ピリッと辛いタレがにんにくによく合う。というか、どっちかというと、生のにんにくのピリッと辛い感じも感じるくらい。

そして、食べてみてわかったんですが、このにんにく味噌ダレの下には普通の冷やし中華の具材が載っていますw
きゅうり、鶏肉、ハムなどなど。つまり、冷やし中華の上にゴマダレとか醤油タレじゃなくて、ピリ辛にんにくタレをかけたものが、四川冷やし麺。ということですね!
にしても、にんにくも含め、めっちゃ旨いなこれ。。。

デザートもついてきてよき。
というわけで、普段と違うものを食べてみたんですが、パンチが効いていてとっても美味しかったです。なんだろうな〜、高いんですけど、やっぱり旨いんですよね〜。ここでこれはちょっとなぁ〜ってのにまだ出会っていないので凄い。来年の夏は四川冷やし麺を食べにここにこよう。