ども、二日酔い飯です。さて、今夜の夕食は麻布十番にある「無鴨黒」!”Na Camo guro”といえば、中目黒にある有名な鴨料理のお店ですが、そちらの麻布十番店なんて出来ていたんですね!知らなかった。一度でいいから”Na Camo guro”行きたいと思っていたのでちょうどいい!ということで、早速予約をして行ってみました。

入口はとってもおしゃれ^^
【Na Camo guro定番】最上鴨すき焼きコース 6000円
【無鴨黒限定】鴨中華「おきまり」コース〜名物・酢鴨がメインの全8皿〜 8000円
十番無鴨黒限定のお決まりコースが8品で8000円。今回始めてなので定番の6000円のコースをチョイス!

で、料理に合わせたワインをだしてくれる5杯で4500円のペアリングコースがあったのでこちらも一緒にお願いしました。
こちらで使われている鴨は最上鴨という種類らしく、看板がどーんと飾ってあります。

最初の乾杯スパークリングがこちら。PRESTIGE BRUT。


おしゃれな前菜!鴨のモナカが美味しかった。
こちらの前菜に合わせるのがアルガブランカクラレーザ。


藁焼きの鴨。香ばしい藁の香りがほんわか香る肉厚の鴨。曲もなくておいしい。豚肉のようしっかり旨い脂分があって鳥じゃないみたい!鴨、おいしい。これに合わせるのがオレンジワインのシャラウリ ルカツィテリ。

続いては鴨ももたたきの陳皮風味で、付け合せ万能ねぎorパクチーで選べる一皿と、+1100円するとウニキャビアユッケという豪華なお皿に変更することができるということで、パクチー好きなので”鴨ももたたき陳皮風味パクチーのせ”をお願いしました。ひとりづつ好きなものを選べるのがいいですね!

こちらに合わせるのがグラッドストーンアーラーピノ・ロゼ。とっても飲みやすい。

で、メインの鴨すきです!

じゃーん、しっかりした鴨肉に、ねぎ、パプリカ、えのき、春菊、肉厚しいたけに鴨肉団子。
基本的に、黙っていればお店の人が調理してサーブしてくれるのでとっても楽ちん。

卵もしっかりしていて美味しそう!


鴨肉がとってもしっかりした肉質でうまい。鴨肉ってあんまり普段意識しないけど、美味しいじゃない!
最後の締めは、鴨中華そばと、カオマンガイならぬカモマンガイ、+1500円でトリュフ卵かけご飯に、+1650円で雲丹キャビアユッケ丼から選択することが出来ます。二回目の登場の雲丹キャビアユッケに心動かされて、最後のシメは雲丹キャビアユッケをチョイス!

この絵力よw
雲丹と、ユッケ鴨肉に、ぷりっとした卵黄、上に乗ったキャビア、手前の万能ねぎ、奥には炙った鴨肉。
見た目にもとっても美味しそうですが、味も抜群。果たして雲丹とキャビアは鴨と抜群に合うのか?と言われるとわかりませんが、美味しかったのは事実。サラッとした甘めのタレに良くあいますね。
結構後半お腹が一杯になってきたところでデザート。

量的には8品だったら食べられなかった可能性もありますねw6品でちょうどよかった!
というわけで、無鴨黒。さすが有名店だけありますね。鴨ってこんなにしっかりしていて美味しかったんだ!というのを気づかせてくれました。鴨すきも全部やってくれるし、落ち着いた店内では自然と会話も弾みます。ワインペアリングも何も考えずに合う美味しいワインがどんどんでてくるので選ぶ手間もなくて楽ちんでした。会食向きかもしれませんね!