麻布で“炭火の和食ショートコース”にアラカルト

暗闇坂 宮下 麻布本店

暗闇坂 宮下 麻布本店の詳細はこちら

今日も美味しい物が食べたい!二日酔い飯です!今日はお誘いいただいて麻布十番にある「暗闇坂 宮下 麻布本店」へ!カウンターのお店で、眼の前のオープンキッチンでの調理を見ながら楽しめそう。というか、席についた瞬間から和食のとっても良い香りが漂っていておなかすいてくる~!

注目メニュー

炭火焼懐石コース(炭火焼3種/全6品) 6600円

炭火焼懐石コース (炭火焼5種/全6品) 8800円

今回は8800円のコース。
土鍋ごはんつき、とかもあるんですけど、大体お腹いっぱいになるので、ご飯モノなしで、当日の状況見ながら足せるほうがありがたいんですよね!そういう意味だとこういうコースがあるのはありがたい!

炭火焼コース!

最初はビール!

旬味五彩

おひたし、もずく酢、煮物、キャビア入のソースのお肉などなど。
和食の少しずつ、いろんなものをっていうの良いですよねぇ。

鶏ハムと芹の山葵磯部和え

鶏ハム、山わさびと、わさび風味の味付け海苔。巻いてたべると、鶏とわさびの風味がいい感じです!

お椀

菊の花ときのこ。とろっとしてたからなめ茸かしら。そこにすだちかな。
だしの効いたおいしい汁に茸の香りと仄かな酸味。花びらのシャキシャキっとした食感も含めて美味しい。

お造里

まぐろとマツカワガレイっていってたかな。マツカワガレイってあんまり普通のお店ではでてこないですね!

焼き物

焼き物は三種類同じ器にだしますよ。とのことで、最初はトキシラズ!
しっかり脂が乗ったトキシラズ。火入れがちょうどよいですね。柔らかくておいしい。
皮目の部分が特に美味しいですね!塩辛や大根おろしといっしょに。ただ、三種類でてくるので、すこしずつ!

サワラ。こちらもいい塩梅の火入れで、口にいれると美味しい脂がじゅわっと。

マグロを表面さっと炙ったかんじ。香ばしい香りをまとっていておいしい。

万願寺とうがらし

うずらにからすみつけたモノ!

おつまみですな!

で、この後もうおしまいですよとのことで。追加でいくつか。

うなぎの蒲焼(1980円)

^^

からすみそば(1200円)

最近あるあるのひとくちからすみそば。
からすみはいくらでも掛けますよと。ストップ言うまでどうぞ!みたいなかんじw
写真映えしたほうがいいからいっぱいお願いします!っておねがいしたらこんなにたくさんかけてくれました。
からすみとソバって合いますよねぇ。たくさんカラスミかけてくれましたが、普通にカラスミを舐めながらお酒飲めるので、おつまみとしても最高。

デザート

アイス。

ごちそうさまでした!

というわけで、ショートなコースに少し追加してちょうどよいくらい。お酒メインでいくならこれで全然十分な量だなと思いました。結構ガッツリ〆食べたい系の人には物足りない気もするので、そういう方は土鍋ご飯を追加で頼むか、最初から入っているセットを頼むと満足できるんじゃないでしょうか。雰囲気も良い感じでしっぽりと会話しながらの食事、なんて使い方にはぴったりだと思いました。

暗闇坂 宮下 麻布本店日本料理 / 麻布十番駅六本木駅広尾駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5