ども、二日酔い飯です。赤坂二丁目交番の近くのインドカレー屋の前に「薬膳雲呑水晶麺」の”のぼり”が立っていたので気になっていたんですよね。期間限定でランチタイム間借りでやっているお店「薬膳雲呑スープ わんたんや」。どうやら10末までの営業らしいということで、行ってきました。

のれんの裏や所々カレー屋ですねw
薬膳雲呑水晶麺 白 880円
薬膳雲呑水晶麺 赤 990円
憧れ醤油らぁ麺 1100円
ちゃーしゅーご飯 350円

薬膳雲呑水晶麺、せっかく来たので水晶麺食べてみましょう。なんとなく、赤かなぁ。
水晶麺ってのが多分透明なフォーみたいな麺だとは思うんですが、あんまりお腹にたまるイメージもなかったので、チャーシューご飯も追加!麺は中華麺に変更もできるみたいですが、せっかく来たなら水晶麺だよなぁ〜。
というわけでしばらくして麺の登場。

これが薬膳雲呑水晶麺!
一口スープを啜ってみると、メインは鶏かな?あっさりさっぱりしたスープで美味しい。コクもあるし、薬膳感も感じます。二日酔いに良さそうですね。で、雲呑がめちゃめちゃ美味しい。大ぶりの雲呑で、プリップリの皮がいい感じ。そこに、赤で追加したラー油が効いてとってもいい感じ。

麺は思ったとおり、透明な麺!とってもモッチモチでなかなか噛み切れません。
これ正式名称なんていうんでしょうかね?水晶麺で調べてもあんまりでてこないんですよね。
ただ、今までにも食べたことある気がするんですよね〜火鍋とかの具材であったような?
食感は面白いんですが、存在感は皆無w最初に思ったとおりお腹に溜まっていくような気配は無いですw
そ、こ、で、ちゃーしゅーご飯ですよ。

こちらも随分こじんまりとしたチャーシューご飯。チャーシューでご飯を巻いてみたら、うん、美味しい。
薄切りになった大きなチャーシューは味付けもさっぱり。全体的に薄味で大変よろしいですね。
スープと合わせて頂いて大満足。お腹的にもちょうどよくなりました。
というわけで、薬膳雲呑水晶麺、とにかく雲呑とスープは絶品。水晶麺もおいしいけど、ちょっと中華麺に変更したバージョンも食べてみたいなぁ。薬膳雲呑水晶麺赤、中華麺変更、追加わんたん2。とかがベストな気がしてきましたね。次(といっても10末までだけどw)タイミングが合えばまた行ってみようと思いました。