ども、二日酔い飯です。赤坂、ランチどうしようかなとフラついていたら、タイ料理の「スアンサワン」が目に入ってきました!以前行ったときには結構美味しかったよなぁと思いつつ、前行ったのは2018年w5年前!ということで、最新の味を確かめるべく入ってみることにしました。階段を登って二階へ。

お店の中に入ると、窓際に大量のバイクの部品?wが。
うーん、5年前こんなかんじだったかなぁw原付バイクを魔改造するための部品が沢山飾ってあります^^
カオガパオカイダーオ 920円
ケーシキアオワーンガイ 920円
クイッティアオガイ 900円
パッタイ 950円
カオソイ 950円
クイッティアオトムヤム 950円
ガパオ&ゲーンキアオ 970円
ガパオ&ゲーンペッガイ 990円

メニューは変わってないかな?
どれにしようか一通り悩んだ結果、やっぱりガパオ。カレーも追加でガパオ&ゲーンキアオをチョイス。

おー、美味しそう!ガパオライスに半熟の揚げた玉子が載っかっています。
なんかスプーンも本場感あっていいですねw
ひとくち食べてみるとガパオがうまい!
ピリッと辛い濃厚タレ、バジルの香りがフッと鼻を抜けます。
結構濃い味ですがご飯と一緒に食べるとちょうどよい。
玉子を崩して黄身をまぜこむと全体的にまろやかに。いやー、本場の味だなぁおいしい。
でも、今回はガパオだけじゃないんですよね!

たけのこがたっぷり。
ココナッツミルクの風味に深いコク。そこにしっかりとした辛さ加わって実にうまい!
ガパオと一緒にご飯をあわせて食べても全然合いますね。これで990円ってかなりお値打ち価格ですね。安い!
そりゃ美味しいわけですわな。タイセレクト(タイ国商務省が認定した本場のタイ料理を味わえるレストラン)に認定されているとのこと。本場の味が味わえるのはタイお墨付きなわけですw今度夜に来てお酒飲みながら飾ってあるバイクのパーツについて店員さんと語らう、なんてのも良いかもしれませんね。